※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診で病院の受診履歴は分かりますか?心配性で病院に頻繁に行っており、医師や看護師からの言葉にショックを受けています。自分が原因で娘が受傷したことに悲しみを感じています。

一歳半検診では
病院の受診履歴など分かるのでしょうか?

極度の心配性のため、誤飲したかも
火傷したかも、頭を打ってしまって
いつもと様子が違うかも、などすぐに
不安になってしまい病院のお世話になっています。

今月を含め、数ヶ月ほど
月一で受診をすることがあったのですが
虐待ですね。と今日はっきり医師に言われ
一歳半検診の時に保健師さんにも言われると思います
楽しみですね、と言われました。
数日前にコンクリートで頭を打ち、フローリングで
頭を打ってしまったこともあり、今朝からボーッと
しているように見えたので、看護師さんに相談したら
受診した方が良いと言われ受診をしました。

もちろん、娘にそのような思いをさせる私が
一番悪くて、病院のお世話になりすぎていることも
重々承知をしているのですが、さすがに
その言葉にショックを受けてしまい
一歳半検診を迎えるのが憂鬱で仕方ありません。

ぶつけたりした脛のあさがあったり、
それも全部貴方故意にしましたよね?と言われ
私のせいなのでしょうがないのですが
悲しさでいっぱいです。


こんなことを書いてしまいすみません。
また、ご不快な思いをされた方がおられましたら
併せて謝罪いたします。
どこかに吐き出したくて、すみません。

コメント

🍓

母子手帳に書いてるならわかるかもですが受診歴なんて調べようがないですよ😂

そんなこと言う医者いるんですね😨
気にしなくていいですよ😢

ぴよ

受診履歴がわかるかはわかりませんがお医者さんひどくないですか?
うちの子も同い年くらいですがこけたりして脛にあざあります。それ故意って言われたら、、、
辛かったですね。言われたことを今度保健師さんに相談したらいいと思います!

ママリ

病院から役所に連絡が行かなければ受診歴はわからないと思います💨
そんなこと言う医者がいる病院やめた方がいいです😅💦

はじめてのママリ🔰

楽しみですね、って、、
そんな言い方、悪意しかないですよね😓
わざわざそんな言い方して、なんか嫌なことでもありました?😅って感じです。
そんな医者絶対今後かからない方が良いです!