※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の息子がプラスチックの破片を誤飲し、救急対応をしました。誤飲防止に気をつけていたのに、家具の破損に気づかず申し訳ない気持ちです。子どもの口から物を取り出す良い方法があれば教えてください。

長いぼやきです。

今日1歳の息子に誤飲させてしまいました。
かなり大きめな尖ったプラスチックの欠片です。
喉に引っかかり吐いても吐いても出て来ず、血を吐きながら指で取り出しました。


救急を呼んで検査など色々しましたが、夜寝かしつけの後夫と何の破片なのか探し回り、冷蔵庫の引き出しの部分の中のレールが割れていたことがわかりました。

誤飲にはかなり気をつけて対策もしていたのに、、そんなところが割れるなんて、、、
もう家具、おもちゃ、何が壊れるかわからないし何を飲み込むかわからないし、改めて命を育てることの怖さを実感しました。


誤飲の時、最初はもごもごしていたのでまだ飲み込んではないうちに何か口に入っていることに気が付きました。
でも大人しく口を開けてくれないし鼻を摘むのも嫌がるので、かなり無理矢理開けさせたところごくっと飲み込んでしまった感じでした。

破片が落ちたことに気付いていれば、飲み込む前にもっと上手く私が取り出せていれば、、、と息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


後から考えても、どうやって逃げようとする子どもの口を開けて取り出せば良かったのかわかりません。
もし良い方法をご存知の方がいたら今後のために教えてください😢



子育てってこんなにも危険がいっぱいなんだって毎日痛感します、、
本当、無事に健やかに大きくなるって奇跡ですね。
子を守り育てる親ってほんとにすごい。もうほんとにみんなすごい。毎日お疲れ様です。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは怖ったですね😭💦💦
無事なにも無くてよかったですね😭

誤飲怖いですよね…。
我が家も子供何人か居ますが、
下にいけばいくほど誤飲は多いです😭
上の子達の小さいオモチャとか
気付いたら口に入れてて😭💦

食べた後じゃないのに何か食べてる?
ほっぺ膨らんでる?動いてる?
とりあえず大人しいな、
速攻で口の中は見ますw
無理やりこじ開けます🥹💦
何もなかったらゴメンね😭と言うくらい(笑)
それくらいしてもたまに口の中に入ってます😅💦


防いでるのに予想外な事するのが
子供、赤ちゃん、ですもんね🥲💦
プラスチックは経験ないですが、再び私も気をつけようと思いました🥹🙏

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😭
    とても怖かったです、、😢

    確かに少し大きくなるとおもちゃも小さいものが増えてきますもんね、、複数育児大変そうすぎます😵‍💫🙏🏻

    ほんと、予想外なことばかりですね😭
    益々目を光らせて気をつけます💦

    • 8月12日
ママリ

うちは誤飲ではなく、粉薬を粘土状にして飲ませたら窒息しかけました🥲
めちゃくちゃ怖いですよね…
それからというもの、薬は必ず液体状であげます…
床に落ちてる物がないかも常に目を光らせています💦
口に何か入れてしまった時は、声はなるべく柔らかくこちらが焦ったり不安な感じを出さず「おくちあーんして」と言って口を開けてもらうようにしてます
うちの子は今のところは上記で口をあけてくれてますが、それでもダメなら、焦らず背後から片手でほっぺ(顎の関節付近)を押して指を突っ込むようにします

でも、本当に怖い体験ですよね
こちらが冷や汗かいてしまうような、一生トラウマになるような、それくらいのインパクトですよね💦
本当にお疲れ様でした🙇‍♂️

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😭

    粉薬で、、!
    そんなこともあるんですね💦怖いですね😞

    声かけて開けてくれるだなんてとってもお利口さん🥹✨
    うちは到底無理ですが、でも怖がらせないようにしないとなって思いました😢
    あたたかいお言葉ありがとうございます😭🙏🏻

    • 8月12日
momo

それはすごく怖い思いをしましたね🥺でも無事で本当よかったです😭
私も同じ月齢の子がいるので、誤飲の心配すごくわかります!

毎日1回は何か入ってて口に指入れて出してる気がします😅
小さい物でも器用に摘んですぐ口の中に入れるんですよね〜
今日はモゴモゴしてるなと思って見たら、上の子が切ったストローの破片でした。
口の中は嫌がるし泣きますが、指を無理やり入れるしかないです💦
噛まれて痛いですが😅
あとはどれだけ察知能力を光らせるかですよね🧐✨️
頻繁に子供の様子、周りを確認するしか防ぎようがないと思います💦
100%大丈夫なことってないですもんね💦

私も改めて気を付けようと思いました🥹

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😭
    なんとか無事でよかったです、、😢

    そうですよね、昨日こんなことがあったのに今日も糸くずとか食べてるし、いつ辞めてくれるんだろう😭
    もう1人でトイレに行くのも怖くなってしまいました🥺

    ストローの破片😭たしかに上にもお子さんがいると益々目を光らせないとなんですね、、本当に毎日お疲れ様です😵‍💫💦

    • 8月12日