※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

チャイルドシートは助手席の後ろ側につけるのが推奨されています。

皆さんチャイルドシートは運転席の後ろ側ですか?
助手席の後ろ側ですか?どちらにつけてますか?
2人いるから両方とかの回答は質問の意図と違うので控えていただけると嬉しいです。

お恥ずかしながら助手席うしろ側が推奨されてるとは知りませんでした、、。

コメント

りんごあめ

助手席の後ろです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 5月22日
ミニー

運転席の後ろが推奨されてるのではないですかね?💦

うちは、運転席の後ろです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ネットで調べると左側を推奨と書かれてるのですが、左側は運転席ってことでしょうか😳?

    • 5月22日
  • ミニー

    ミニー

    私も調べたら乗せ降ろしには歩道側が安全だから
    助手席の後ろのようですね!
    前は事故の際は運転席の後ろが安全と言われてました🤔

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそのように言われた気がします!
    乗せ下ろしが楽か事故の時の安全面が大切か天秤にかけたら後者かと思ってしまいました😂

    • 5月22日
  • ミニー

    ミニー

    そうですね!
    私も道路では乗せ降ろししないので
    運転席の後ろですね💡

    • 5月22日
ゆず

助手席の後ろにつけてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 5月22日
ママリ

助手席後ろにつけてました!
推奨は運転席の後ろと聞いたことがあります🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私もそんなこと聞いたような聞いてないようなって感じで調べてもなかったんですが、調べてみると左側推奨とかいてありました😳
    左側って助手席後ろですよね?

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    左側だと助手席後ろになりますね!
    運転席後ろだと思ってたんですが、左側が推奨なんですね😳

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が見たのがJAFのものだったんですが、他がどう推奨されてるかはわからないです💦
    でも知らなかったので驚きました🫢

    • 5月22日
ゆう

助手席の後ろにつけています!
私も知らなかったけど、切迫の入院中に夫が助手席の後ろにつけてくれていました。運転席の後ろにつけている人もいたので、調べてみると助手席後ろが推奨とあり、そうやったのかー!と思いました😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なんか事故の時とかは運転席後ろが1番安全な認識だったのでチャイルドシートもそうだと思ってたんですが、助手席後ろの方が安全なんですかね、、😳

    • 5月22日
リリ

私は助手席の後ろ側につけてます🙂
JAFは後部座席の左側(助手席の後ろ)を推奨してますよね😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私がネットで見たのもJAFのものでした!
    ということはJAF以外だと右側を推奨してるところもあるってことなのか、、😯

    • 5月22日
うさ

子供1人の時は運転席の後ろに付けてました!

助手席推奨というのはJAFの推奨で、理由が乗せ下ろしの際に歩道側となるので安全だから、ということのようです。

事故の際に最も安全なのは運転席の後ろということなので(運転手は咄嗟に自分にぶつからないようにハンドルを切るため)、うちは運転席の後ろに付けてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私も同じ認識で運転席後ろに付けてました😥
    JAFはそういった理由での左側なんですね!
    とは言っても乗せ下ろしなんて大体駐車場ですし、その理由なら私的にはどちらでも良さそうです😂

    • 5月22日
みりん

子供が一人の時は運転席の後ろでした!

助手席後ろ推奨について少し調べてみましたが
路肩に停めた時でも安全に乗り降りが出来るためという事みたいですね👀
初めて知りました!

また、運転席後ろが安全といわれるのは
事故の際咄嗟に運転手が避けようとするため、被害が少なくなる傾向にあるそうです

何処につけるかより
チャイルドシートを正しく取り付ける事が1番かと思います💡

質問の意図とズレていたらすみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ!ありがとうございます!
    そうみたいですね、、😳
    子供が産まれてから今まで路肩に停めて乗せ下ろしする理由がないのでまだまだ運転席後ろでいけそうです😂
    チャイルドシートの取り付け、ISOFIXに頼りまくりですが疑って見てみます🫡

    • 5月22日
ゆりりり𓎤𓅯

助手席のうしろにつけてます😊
推奨されてるのは知りませんでしたが、真後ろだと信号待ちなどで様子見たくても見にくいので斜め後ろのほうが見やすいかな?と助手席側にしてました!

ただ交通事故が起きたときいちばん安全?マシ?なのは運転席側だと昔聞いたことがあり・・、何がホントかわかりませんね😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    今思えば確かに助手席後ろの方が見やすいですよね!
    推奨ってことですし、どちらもメリットデメリットがあるってことですね、、🤔

    • 5月22日
はじめてのママリ

皆さん沢山回答してくださってありがとうございます。
昨日の車の窓に首を挟まれ死亡、、というニュースをネットで内容を見てたんですが、コメント欄に「チャイルドシートは普通助手席の後ろだろ」と書かれていて知らなかったため調べたのがきっかけで質問させていただきました。
子供って何するかわからないからこそ見える位置に置いておくのが良いのかなぁとも考えさせられました、、。