※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人まま♡
サプリ・健康

食事を取ると喉に詰まる感覚があり、内科で検査したが異常なし。食事が取りにくく体重も減少。再度ガンの検査すべきでしょうか。

結構前から 食事を取ると 喉に詰まる つっかえる感覚があり 現在も 飲み物を通すだけで 喉に詰まってる感覚?
キュッとなる感じになります。

3ヶ月前に 激しい動悸があり 内科へ行き検査
血液検査と心電図しましたがどちらも異常なし
血液検査では ガンの数値も出てないと言われ
自立神経だろうと言われました。

今も 食事を取りにくく 朝は何も無い事が多いですが
夜は特に食事を取りにくい気がします。体重も減ってきてて
もう1回ガンの検査するべきでしょうか、、

コメント

ママん

喉がつっかえる感じが続くのは心配ですね。


消化器内科で、食道や胃の内視鏡検査などをしてもらえる所を探してみてはいかがでしょうか??

  • 4人まま♡

    4人まま♡

    そうですよね💦
    1度探して見ようと思います💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

癌だったら反応する腫瘍マーカーを採血で取っているはずなので、それが正常値なら大丈夫なはずです😊
どうしても心配なら、飲み込みなので耳鼻科に相談するのもありかと思います。

  • 4人まま♡

    4人まま♡

    コメントありがとうございます😭💦
    耳鼻科なんですね😳
    1度探してみます😭

    • 5月22日