
ママがいらないと言われて、不安になっています。
さっきママ要らないって言われて、
本当に要らないの?ママ居なかったらご飯も食べれないし、全部一人で準備するんだよ?いいの?
と聞いてもママ要らないと。
本当にいなくなっていいかな。
こんなこと言う子可愛くない、私だってお前のこといらないわ。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子も同じくらいですが、たまに言われます!
子供あるあるなんですかね〜😓

はじめてのママリ🔰
息子も
怒らない違うママがよかった!
ママ消えて!
死ね!日常茶飯です😭
メンタル狂いますよね…💦
これがもう一年近く言われ続けて、子供の事が可愛いとも何か尽くしてあげたいって気持ちも無くなってしまいました😭
-
はじめてのママリ🔰
消えて、死ねは本当にメンタル狂いますね💦
私も可愛いという気持ちなくなってきます💦
子育て失敗したな…って思います。- 5月22日

はじめてのママリ🔰
いらないとか言われたら、なら本当に全部自分のことしてみろよ って思っちゃいますよね
子供ってママのありがたみわかってないですよねー
私も、パパは外で働いてるのにママは家にいるだけ、何もしていないと言われた時はカチーンって来ました😐

はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦
私がもし居なくなったら何も出来ないくせに…って思います。
ママだって子供を生んだ時からずっっとお世話してるのに、それはカチンときますね😒
はじめてのママリ🔰
本人がどれくらい本気で言ってるのか分かりませんが、普通に傷付きますよね…💦