
3歳男子が朝の行き渋りで泣いている。園で過ごすのは問題ないが、お迎え〜寝かしつけが大変。遊び時間も足りない。どうしたらいいでしょうか。
3歳男子です。
最近、「もっとおかあさんと遊びたい」と言って朝の行き渋りがすごいです。
送り担当の夫の話では、園の玄関で泣いて、廊下に突っ伏して泣いて、部屋についても泣いてるそうです。
園で切り替えてからはいつも通り過ごしているようで、迎えに行ってから翌朝まではご機嫌です。
お迎え〜寝かしつけまでは毎日怒涛で、じゅうぶん遊んであげられてないのも確かですが、なかなか…
さらに朝はもっと時間ない……
どうしてあげるのがいいんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

あじさい💠
時間的にたっぷり遊ぶのは無理ですよね😓聞いたのは、「好き」「大事だよ」みたいな愛の言葉を沢山言う!と落ち着くらしいです🤔
ご飯食べながら、お風呂に入りながら、寝付かせながら、ついでに言ってみてください。決して愛情が足りないとかではなくて、言葉がもっと欲しい時期なのかな?ってイメージです😌
コメント