介護職復帰予定の女性が、第2子を考えつつ転勤や仕事のバランスに悩んでいます。旦那の希望や体調面も考慮しつつ、一年は働いてから妊娠を考えるべきか、自分の働き方について相談しています。
もやもやしているので皆さんの意見を聞かせて下さい😣!!
6月から介護職復帰予定です!
特養の夜勤あり勤務から他施設のデイサービスに異動させていただきました!!
1人目の時に切迫早産で長期入院をし、37wぴったりで出産をしています😖
なので2人目のことを考えると、仕事を辞めて、子どもをもう1人産んでから、その時の状況にあった仕事を探してもいいかなと思っていました!
ですが旦那が以下の考え、勤務です
①正職員以外ダメ
②辞めることもダメ
なのでデイサービス勤務を希望しました。
③子どもは2歳差、4月から6月生まれがいい
④自分はなるべく早く東京に転勤したい(希望だしている)
⑤そうなった場合ついてきてほしい
⑥前年度は東京異動なりそうになりましたが、諸事情により断りました。
⑥仕事の飲み会が毎週少なくても1回はある
⑦土日は午前、もしくは1日野球
わがままなのは承知ですが、なるべく早く第2子も考えています。体質的に流産、早産傾向なので・・・
しかし、新しい職場復帰後すぐの妊娠は周りに迷惑かけてしまうのはわかっています。無理をしてまた入院するのも迷惑なのもわかっています。
とりあえず一年は働いて妊娠はその後考えるべきですよね?
旦那は転勤希望しているのに、私が今職場復帰する意味ってなんなんだろうとか思っちゃいます・・・
いつか辞めなきゃいけないのであれば、今無理して正職員として続けなくても、無理して働かなくてもとか考えてしまいます・・・
働くことは好きです!
早いうちに子どもを産み終えて、バリバリ働ければという希望はあります。
皆さんならどう考えますか?
- かおちゃん(8歳)
mirena
迷っちゃいますよね…(>_<)
私は今月末、介護職復帰の予定でした。
ですが、夜勤が月に平均6回あり、朝早い勤務も、夜遅くまでの勤務もあります。旦那も同じような勤務形態なので、夫婦共に家に帰れない日もありました。それに、できれば子どもは3人ほしい…迷いに迷って、結果として退職を選択しました。(子どもが極度の人見知りなのと、待機園児になりそうだった事も理由です)私の旦那は、退職については「お前が考えた結論ならそうすれば良い」と言っていました。また、社会復帰については、一番下の子が3歳になったら、夜勤の少ない職場でという話をしています。
かおちゃんさんの旦那さんの条件は、自分優先で、奥さんや子どもさんの状況や環境・意思を尊重していないように思われます(>_<)会社からしても少し迷惑な話しのような気がしますし、奥さんの身体が大変です。会社も奥さんの体質を聞いたら必要以上に気を使うし、気を使われてる様子を見ると、自分も心苦しくなってしまいます。私が実際そうでした(>_<)
家計の状況的に働かなくてはならないのであれば、パートが一番良いと思います。それも、時間に融通が利き、子どもの急病の時に休ませてもらえる事を理解してもらわなければならないです(-言-)私が保育園で話を聞いた時に「初めの半年は、月の半分は園から呼び出しがあると思ってください。発熱があれば、すぐに迎えをお願いします。その事を職場の方に説明して理解してもらってください」と言われました(_д_ll)妊娠をするかしないか以前に、現在9ヶ月の子どもさんの事を考えると、正社員は難しいと思います(>_<)
職場復帰の女性も働きやすい世の中になってきたとはいえ、世間はまだまだ厳しいです(><)
私は、初めは退職を後悔しました。ですが、働く事はいつでもできるけど、子どもを産む事は厳しくなる日が来る…そして何より、子どもの成長はあっという間なのだから、見逃さずに一緒にいてあげたい。と考え直しました。
冷たい言葉になっていましたら、大変申し訳ありませんm(_ _)m夫婦で後悔のない選択をしてください。
かおちゃん
コメントありがとうございます!
冷たい言葉でなんて全くありません!
同じように悩んだ方がいて、経験を教えて下さり、本当に救われます!
経済的には今すぐ働かなくてもとは思っています😣
正社員でバリバリ働くって難しいですよね・・・
無理をいって異動させてもらったので、退職は難しいとと思いますが、夫婦で話し合いたいと思います!
旦那にもどれかは妥協してもらわないとですし😔
本当にありがとうございます!
mirena
正社員で働いて子どもを保育園に入れるなら、旦那さんもお迎えをしなければならないですね😁共働きと言った責任は取ってもらわないと(笑)
それで実際に働いてみて、旦那さんがキツくなって、もし辞めてくれなんて言い出したら困った旦那さんです(_д_ll)私の旦那は、後になって言いたくないから、辞める事をOKしました(笑)ただ…私が辞めると決めた後から、旦那は子どもの事を以前よりやらなくなりました(><)仕事辞めて子どもの世話するなら、お前が全部やれ的な感じですね(-言-)
-
かおちゃん
そうですよね!旦那は子育てするとは言っていますが、友達との旅行も野球も仕事の飲み会も減らすつもりはなさそうです😭
やってもらわないと無理ですよね!- 4月2日
-
mirena
平等に働けと言うなら、平等に子育てもするべきですね😁もちろん、息抜きも平等に(笑)
これは旦那の言葉なのですが「子どものためと行って遅刻や早退を繰り返していたら、会社はお前をあてにしなくなる。あてにしてないって言われたら、原因を理解しててもショックを受けるだろ?」と言われました。自分なりにプライドを持って仕事をしていたので、それを考えての言葉だったのだと思います。それに、母は妊婦さんが同じ職場にいるらしく「ちょくちょく座って休憩されると具合が悪いんじゃないかって気になって仕事が手につかなくなる。辛いかと思って代わりに仕事してれば、そんなに気を使わないで…って言われるし。しかも結局早退するし。いないなら始めからあてにしないのに。」と呟いていて、他人事じゃないなと思いました(-言-)- 4月2日
-
かおちゃん
たしかにあてにはしなくなりますよね😔
妊婦だからしょうがないとはいえ、やはり働きづらい社会だと思います・・・
いない方が他に補充もできますし、その分どう動くか考えられますもんね!!
妊婦さんがいるとたしかに気はつかいます😣しょうがないことなんですけどね😭- 4月2日
ちょこ
職場復帰早々、妊娠しましたーっていうのは言い方悪いですが迷惑かなと。
第2子が欲しい、早産気味などわかってるなら、今復帰せず第2子産んでからでもいいかなと思います。
私ならそうします。
-
かおちゃん
コメントありがとうございます!
率直に迷惑とゆう意見が聞けてよかったです!
自分の体と職場のことを考えると、復帰後すぐ妊娠はよくないですよね😣
ありがとうございます!- 4月2日
コメント