※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰2
家族・旦那

義理母が長期滞在中に様々な不満が溜まり、育児や家事に支障が出た相談です。

義理母の不満をここで吐かせてください。
こないだ出産して家に帰ってくるなり私たちのお家に義理母父が泊まりにきたのですが
孫をみて可愛いのはわかりますが産後で股が痛い寝不足で疲れきっていた私は家で娘と旦那3人とのんびり過ごしたいと思っておりました。
もともと泊まる予定はしていたのですが長くて二、三日かなとおもったら20日近くいようとしていて旦那に早く帰らすよう伝えてなんとか理由つけて1週間で帰ることになったのですが、
予備の布団もなく
私がソファ、旦那は仕事なので布団
義理母父は寝室で寝ており
ソファも小さめのソファなので足も伸ばせず疲れが取れませんでした。
しかも娘に、デコやらほっぺにチューしたり
母乳でなるべく育てたかったのに
やたらミルクで自分であげようとして
気づいたときには生後1週間で100以上ミルクをやっており
100飲んだよ!と…勝手すぎる。
家がまだ新築なのでお風呂も新しいのに24時間風呂を進められ、機材までもう買ったよとかゆわれ
え?どうゆうことですか?てきいたら
24時間あったかいお風呂いつでも入れるし
お湯も流さなくていいから水道代安くなるよ!とゆわれ
調べたら、ワット数が足りないからドラムの乾燥機使えないフィルター1日一回掃除雑菌が増える壁に穴をあける電気代が高くなるなどわたし的にはあり得ないし
新築の家の壁に穴あけたくないし追い焚きついてるし
馬鹿でかい機材浴槽に置くなんてしたくないし
てゆか勝手に人んち改造しようとすんなよときれそうなりました。
そこはもうさすがに断りましたが断った後も
私はおすすめなのに主人が悲しがるよなどと
出産祝いにしてもらえばっておもったのになどと
20万くらいの機材かうなら現金でくれよとおもいました。

そんでなぜか鼻ズルズルの義理の母、風邪?ときいたら黄砂だと思うから心配しなくていいよと鼻セレブまで用意していて
おかしいなとおもっていたら
旦那が風邪その次に私、今は娘も鼻がズルズル状態で
夜鳴きがひどくなりました。
風邪は私たちじゃないと言わんばかりの他人事。
風邪なら母乳あげたらダメよ!となぜか怒られて
母乳あげてもいいんですよとゆうとまぁ、〇〇ちゃんがそれでいいならそうしたらと。
そんで毎晩、夜鳴きの対応と母乳あげて寝るのはソファなのに朝の5時に義理母おきてきて、掃除機かけだして家中の部屋を掃除
家事してくれるのはありがたいけど舐め回すように家の中を見ないで欲しいとまでおもいました
そんでトイレにタオル置いてないことや
キッチンの台拭きや、タオルが少ないとゆわれ
新生児なのに100均に連れて行けとゆわれ
インテリアも考えない義理母の好みのタオルを家に置かれました。
モノトーンでインテリア考えていたのにごちゃごちゃ。
義理母父が帰ってから治そうとおもったけど
どこからつけていいかわからないくらいインテリアごちゃごちゃなり、もーその気も失せました。
そんで帰っても、義理母の電話はあり、
お食い初めとお宮参りの写真をこっちでしようと
勝手にスタジオアリスでときめられてプランも決められて
張り切りすぎて、しんどいです。
張り切っているのに、私の服はラフな服でいいんじゃない?と。
出産してからまじで義理母の出しゃばりがしんどい

話バラバラですみません。読んでくれた方ありがとうございます

コメント

紅茶大好き

まず、産後のママにソファで寝かせるってあり得ない!!!!!

全部読みましたが、その義理母クソすぎです!!

怒りさえ感じます💢

朝に掃除機とかも迷惑です。
ご近所にも迷惑だと思わないんですかね?


100均って買ったタオルは雑巾にしてさっさと捨てましょ!!

お食い初め、お宮参りもラフな服でいいんじゃない?とのことですが、お子さんとリンクコーデにして奴らをハブにしてやりたいです。

デコやらほっぺにちゅーも許せません。
笑顔で拭きましょ!!

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    ですよね、その1週間苦痛で自分の居場所がないように感じました。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

産後退院したばかりの人にソファーで寝かせるとは、酷いです!
義両親もですが、旦那さんもそれで🆗するなんて…
産後の身体大事になさって下さいね😭

読んでいて、義母は何しにきたんだ?と腹立たしくなりますね!


うちの義母も孫フィーバーで産後に義母の知人や親戚に2週間ほぼ毎日会わされました。
赤ちゃんの買いたい服やアイテムも先に買われ、私は選ぶ楽しみがありませんでした。
料理、洗濯、掃除はしてくれましたが、義母のマシンガントークを朝から晩まで聞かされ、育休の夫を義母のやりたいことにつかう。育児に参加しないのを「男の人だから」と甘やかす。お陰で夫は、時々ミルクあげて哺乳瓶片す、時々オムツ交換する、沐浴を一緒にやるだけなのに、0-10時まで赤ちゃんが泣こうが爆睡し、疲れたと昼寝もする。昼間はテレビ見てゲームしてる。
育休という名の長期休暇をエンジョイしてるだけ。
夫にも、夫を甘やかす義母にも腹が立ちました。

義母は完全に孫フィーバーですね。そして、他人と自分の生活に境界線がないんですね😂本当にお疲れ様です!!

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    旦那は実の母を労わるだけ。

    同じです、マシンガントーク
    喉やられました。
    義母の孫フィーバーはいつ治るのやら…

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と育休の過ごし方や不満を言い喧嘩した時、「あなたの親はまだ現役で働いてるから、俺の親に頼ってやってもらってやっていけてるんだ」と言われました。
    あんたの親にやってもらって気が休まるのはお前だけだ!あんたが家事やれば親に頼らなくて済むだろ、あんたが床上げされてどうすんだ!
    と喧嘩しました(笑)

    産後のホルモンバランスとかでイライラしてません、明確にあなたとあなたの母の行動を見てイライラしてます。とも付け加えました(笑)

    バレンタインにお菓子と共に、自治体発行の祖父母手帳渡したらマシになった気がします。

    孫フィーバーが早く終わるといいですね!!

    • 5月22日
3kidsママ

義母趣味の物は全てゴミ袋に入れて、旦那さんに捨てさせましょ!!旦那さん最低です!!日帰りで帰らせろ!!

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    旦那も義母がおった方が助かるだろとゆっており、
    聞き耳たてませんでした。

    • 5月22日
smam.

全部やばいです。読んでてめちゃくちゃ腹立ちました。

大変ですね。。
まずは産後のお身体をとにかく休めるのに努めてくださいね。

義両親からの連絡は夫に丸投げで泊まりにきたときの風邪もらって体調崩したからしばらく会えないと言ってもらいましょう🙂‍↕️
今後関わらなくていいと思います。ここまでされたら、私なら今後自分から義両親に近づくことは無いし来られても避けます。

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    新生児なのに1週間ずっと新生児つれて外出、本当に涙が出そうでした。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
読んでて腹立ちました💢
産後って本当体辛いのにソファで寝かけるなんて。ありえない。
特に義母。同じ母親か?ってなりました。
もっと労わってくれ😇
張り切るのも行動も全部が迷惑だし、ちょっと距離置きたいレベルでやばいですね…
私なら旦那にあとから不満全部言ってブチ切れますし、旦那に怒ってもらいます。
いやむしろ私自身が義母にキレそうです。
チューもされたくないし、生後1週間でミルク100って多すぎですよね…
もっとあかちゃんとはじめてのママリ🔰2さんの事、大切に扱ってほしいです…

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    旦那も旦那。
    旦那がミルクやらオムツしてたら
    本当によくやってるわ〜と。
    いや、やって当たり前だしそんなにすごいことじゃない。

    もーきてほしくないです。

    • 5月22日
すーちゃんママ

え!ありえへん
なんでお前ら寝室でママがソファなん?!
旦那も仕事してるからってそこ容認すんなよ!
ありえないです
ありえないです!!
よく産後で頑張りましたね
孫フィーバー恐ろしいですね
産後の恨みは一生。
旦那に今後の付き合いも含めてしっかり言ってもらいましょう

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    そうですよね。
    本当にしんどかったです。
    孫フィーバーはいつ治るんでしょうか

    • 5月22日
ママリ

義母がクソすぎですがそれを許してる旦那さんありえないです!!
子供を命懸けで産んでくれた自分の奥さんがソファで寝てて平気なんですか!?
私なら泊まらせないし泊まられるなら実家に逃げます。
新築の家に穴開けたら弁償させますし

、、、すでにもう出禁でいいと思います!

壮絶でしたね😱
ここ最近見た中で一番やばい義母です😨
このコメント欄旦那さんに見せた方がいいですよ🤷‍♀️
自分の母親やばいモンスターだぞって🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰2

    はじめてのママリ🔰2

    やばいですよね、、、
    2人目も考えておりその時は義母に頼る予定でしたが、やめます。

    • 5月22日
がーこ

旦那さんは何してるんですか😡自分の親がそんなバカなことして非常識で恥ずかしいと思わないの?日帰りで帰らせろよ💢
退院後にたとえ二、三日でも手伝い以外で泊まりに来るなんてあり得ないしジャマトストレスでしか無いのに。
しかも産後のママをソファで寝かせるって、どいつもこいつもアホばっかり💢
ここに書かれていることで許せることなんて何ひとつなかったです。
お食い初めもお宮参りも旦那さんに断わってほしいですね😫バカな母親どーにかして💢💢💢

産後の幸せな時間を邪魔されて嫌な思いされましたね😖
義母の買ってきたものはさっさと処分して、あかちゃんと少しでものんびり過ごせますように🍀

  • がーこ

    がーこ

    ジャマトストレス→邪魔とストレス

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

信じられない。
私だったら旦那にブチギレます。
なんで産後も体でソファーで寝なきゃ行けないのか謎です。
ましてや短時間ごとの細切れ睡眠なのに。

縁切りしたいレベル。

ママ

うちも、帝王切開後2日目に病院突撃訪問されたり、退院した日に来られたり、疾患があるのですが、私たち夫婦はすでに受け入れて前向きなのに、1人だけ悲観的に泣いたり、病気治してあげてとか私に言ってきたり相当イラつきましたが、そちらも相当やばいですね。
ソファーに寝てたら悪いから帰るとか他に泊まるとかなれよって、旦那も大変だから一旦帰るように言えよってかんじですね。
まだ若い義理母さんですか?ほんとに大変ですね。
スタジオアリス、もちろん義理母さんがお支払いしてくれるんですよね、私たち高くて支払えないです〜って出させましょう。