※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

中学校教員41歳で手取りが31万円です。総支給額が43万円くらいあるのに…

中学校教員41歳で手取りが31万円です。
総支給額が43万円くらいあるのにさすがに引かれすぎですよね?主人が別の口座に振り込んでもらってるとしか思えなくて、、、
年金、税金でどれくらいひかれますか?
あとは組合費、学年費1万、財形5000円くらいがひかれてると思います。
主人に問い詰めてもキレて話になりません、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那もそうですよ!
先月、確か総支給45万くらいで手取り30万ちょい?くらいでした!
税金とかでかなり引かれてるのでなんかなーって感じですが😭

ままり

40過ぎたら介護保険料も引かれるようになるので、手取り全然増えないです💦

引かれ過ぎですよねー😭

しー

それこそそんなもんです😂
今年育休明けで、地方税無いのでもうちょっと貰ってますが、地方税入ったらほぼ一緒です。
しょうがない…
保険、年金、税金で10以上引かれます…

はじめてのママリ🔰

総支給100万の人は手取り70万とかなので、そんなもんではないでしょうか??

はじめてのママリ🔰

主人も公務員でそのくらいですよ😓
私も半年に一回ぐらい主人の
給与明細見ますが
別に怪しい項目ないです🙌

みー

私、総支給40万円で手取りは30万くらいです!昨年復帰したばかり&ふるさと納税やっていて住民税はほぼないのに関わらずです!そんなもんですよ💦
税金3万円、社会保険料5万円、あとは持ち株、組合費とかです!

かん

きちんと調べてから旦那さんに問い詰めないと…
旦那さんがキレても仕方ないですよ💦
43万円の総支給額で税金など引かれて約34.4万円〜36.6万くらいのようです。
それこそ他の方も書かれていますが、40歳過ぎたら介護保険料も引かれるし、他にも引かれてるのを考えたら妥当な額かと。