※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社会保険加入について、手続きがされていないことが確認できました。加入条件は満たしているはずですが、手続きが遅れている理由は何でしょうか。

社会保険加入について質問です。

6月にパートとして入社し、
6・7月は試用期間で勤務時間も少ないため
社会保険加入させてもらえず、
8月より加入と聞いていたのですが 今日、年金事務局と協会けんぽに確認したところ手続きされた記録が一切ないということでした。
会社には社会保険加入の手続きはされているのか聞いていますが、確認しますと言われ数時間…返事がありません。
6・7月の勤務時間は70〜80時間でしたが、
8月は合計で120時間を超える予定の為、社会保険加入の条件は満たしているはずです。

もう8月後半なのに…
マイナポータルなどでちょくちょく加入情報が更新されていないか確認はしていましたが、まさか手続きされていないとは思いませんでした…
こんなに手続きが遅いことってあるんですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の会社は社保加入条件を
3ヶ月連続で超えれば強制加入になります🙄💦
超えるだろう。では加入はさせてくれないです💦

条件満たさずすぐ社保加入できる人は
正社員さんくらいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    入社時から8月より社会保険加入になると言われていた為、、
    まさか手続きが忘れられているとは思いもしませんでした。
    今日加入手続きがされたようなので、
    とりあえず安心しています…
    転職が初めてでわからないことだらけです😣

    • 8月22日