※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社会保険加入について質問です。 6月にパートとして入社し、 6・7月…

社会保険加入について質問です。

6月にパートとして入社し、
6・7月は試用期間で勤務時間も少ないため
社会保険加入させてもらえず、
8月より加入と聞いていたのですが 今日、年金事務局と協会けんぽに確認したところ手続きされた記録が一切ないということでした。
会社には社会保険加入の手続きはされているのか聞いていますが、確認しますと言われ数時間…返事がありません。
6・7月の勤務時間は70〜80時間でしたが、
8月は合計で120時間を超える予定の為、社会保険加入の条件は満たしているはずです。

もう8月後半なのに…
マイナポータルなどでちょくちょく加入情報が更新されていないか確認はしていましたが、まさか手続きされていないとは思いませんでした…
こんなに手続きが遅いことってあるんですか…?

コメント

ママリ

うちの所は3ヶ月間手続きされて無かったですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3ヶ月間ですか😱
    その間、自分で年金や保険料は支払いをされていたんですか?
    私は入社時から8月から加入になると聞いていたのでそれを信じきっていました…
    会社に対する不信感が募ります🥲

    • 1時間前