![りょー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝑚𝑖𝑖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝑚𝑖𝑖
グレコのシティーエース使ってます!
荷物がたくさん詰めるようにカゴが大きいものが良くて、スーパーの買い物カゴが詰めるというところに魅力を感じシティーエースを選びましたが、スーパーによって買い物カゴが入らないところもあります😂💦
例えばイオンの食品売り場のカゴは入りません😵
でも軽いし、オムツとか買ってもそのまま入るので 満足はしてます(*´ω`*)
![さくらもち☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち☆
うちの地域のスーパーではシティーエースやそのグレードアップのものではかごがはいらないのでトイザらスオリジナルのハイシートカーゴi?にしました。名前が少し違うかもしれません💧
-
りょー
トイザらスですね🙆
寄るつもりなので、見てみます❤️
回答ありがとうございます🙌- 4月2日
りょー
イオンのカゴ、入らないんですね😳
ちょいちょい行くので若干ショックです‥
でもイオンは車で旦那と行くのでカゴは旦那に持たせれば大丈夫そうですね🙌笑
でも、荷物が多くても安心ですね🙆❤️
回答ありがとうございます👌