![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
起きたら変えますがぐっすりなら変えないです。
かぶれがひどければオムツ交換ごとに洗って清潔にしてあげるのが1番いいかと思いますが、うちはムヒベビーがよく効きます😊
敏感肌みたいでちょっと油断したり、蒸れやすい時期になるとすぐ荒れますが大体ムヒベビーで治ってます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
起こしてまでは変えないです!
ポリベビー塗るとだいたい良くなりました😊✨
-
ママリ
ポリベビーと赤ちゃんの治りのはやさを信じて寝かしておこうと思います😭
軟膏塗った時も染みて痛いようですごく泣いたので😭- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お尻かぶれ、痛そうですよね🥲
私なら、起こしてまでは変えないです。うちの子も、上の方が書かれているように、治るまでは水やぬるま湯でお尻を優しく洗ったり、保湿をたくさんしたりして治してました☺️♡
お尻を拭いたり洗ったりした後はよく乾かしてからおむつを履かせると更にいいらしいです。
あと、お尻の皮膚を保護する軟膏(ポリベビー等)は、ベビーオイルで拭き取ると取れやすくてお尻への摩擦が減るとママリで看護師さんから教わりました。確かに弱い力で落ちるので助かりました♡
お大事に、早くよくなりますように🍀
-
ママリ
痛そうです😭起きている間はこまめにオムツ変えようと思います!
軟膏塗ってるときに痛くて泣いてたので起こして変えるのはやめておきます😭
ベビーオイルも参考にさせていただきます!- 5月21日
ママリ
ムヒベビー初めてききました!
オムツかぶれは新生児以来だったのでお肌強い方なのかな?と完全に油断していました😭
ただれてるまではいってない赤くなって痛がってるくらいのオムツかぶれなんですが、今もぐっすり寝ているので変えなくても大丈夫かそわそわしています😭