※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積立nisaを始めるための安心な貯金額について相談したいです。普通預金しか持っておらず、お金の管理に不安を感じています。

積立nisaを始めようと思うのですが、
どのくらいの貯金があったら
始めるのも安心でしょうか🥺?

お恥ずかしい話、お金の管理に疎くて
普通預金でしかお金を貯めてないのですが
今後このままでは不安なので
お金のことをしっかり考えたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

年収の半分くらいが生活防衛費としてあると安心ですが、別になくても月々1,000円くらいからでも始めてみて仕様に慣れていくっていうのも手です!その間にゆるりと知識をつけていって、資金と心の準備が整った頃に金額を上げていくっていうのもアリだと思います😊

さらい

生活費の半年とか一年とかは残しておくとかいいますけどね、、

  • さらい

    さらい

    でも、安くからもできるしそんなになくてもはじめてよいような、、

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私も貯金は少ないですが5年前から毎月3500円で始めて今年1月から5000円に増やしました!笑
けどこの5年で今のところ➕11万にはなっているので無理のない範囲でやらないよりは少額でもやってみていいんじゃないですか😊❓

ちょび

YouTubeで勉強されるといいですよ😃
両学長のリベラルアーツ大学がオススメです🍀

投資は生活防衛費が貯まってから始めるのがいいと思います😊

1ヶ月の生活費(娯楽を抜いたもの)の半年分から1年分ですかね‼️

はじめてのママリ🔰

生活防衛費を900万まで貯めてから投資初めました😊

今は生活防衛費以外のお金は貯金せず全て投資にまわしていて、お金に働いてもらっています🥹♪