※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
波音ママ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月頃から眠い時に顔を掻いて赤くなり、乾燥してしまいます。プロぺドを塗っても寝ている間に擦ってしまい、効果が薄れています。同じ経験の方、対策ありますか?

生後2ヶ月頃から眠い時に頭、顔を掻きむしるので直ぐ赤くなっちゃうし直ぐ乾燥してしまいます😭
小児科でプロぺドを貰ったので随時塗ってますが、寝てる時も擦っていて薬を拭き取っている感じになってしまってます😭
同じような方で何か対策されてる方いらっしゃいますか🥺?

コメント

ぽぽぽぽーん

この夏場はプロペト暑くないですかね?
主人がアトピーですが、夏場にプロペトは塗りたくないので保湿クリームとステロイド出されてます。
我が子が2人とも2ヶ月頃から乾燥、カサカサでした。頭もフケ?で乾燥してました。
小児科より皮膚科のが良いと思います、子どもが、多い皮膚科ないでしょうか?
我が子は乾燥で寝てる時とかかいてたので、ステロイドと保湿クリーム混ぜたやつ塗ってすぐ治って、今は保湿クリームで様子見てます。
小児科だと、この程度だったら保湿でと言われてましたが、子どもが多い皮膚科連れて行ったら、「これは、乾燥ぢゃなくて、湿疹。痒いから、これは、ステロイドと保湿クリームでパッと治さないと、将来アレルギー体質になっちゃうよ!」と言われました。どこの皮膚科も一緒のこと言われました。皮膚科連れて行くことをオススメします!

  • 波音ママ🔰

    波音ママ🔰

    そぉなんですね😳💦
    皮膚科行ってみます😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 5月21日
はじめてのママリ

我が家も顔・頭にプロペト塗ると、塗った瞬間からこすったりかきむしったりしてたので、ママキッズのクリームに変えたらかかなくなりました!

  • 波音ママ🔰

    波音ママ🔰

    そぉなんですね😳
    試供品があったと思うので塗ってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日