
コメント

ままり
1人目の妊娠中に、主治医の先生と喧嘩というか、少し言い争いみたいな感じになりました
旦那曰く、待合室に聞こえていたらしいです
病院はかえませんでした

はじめてのママリ🔰
医療者側ですが、結局変えない人の方が多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🫢
変える人が多いのかと思っていました…
変えない場合、医療者側も患者側も気まずいことはないんですか…?- 5月22日
ままり
1人目の妊娠中に、主治医の先生と喧嘩というか、少し言い争いみたいな感じになりました
旦那曰く、待合室に聞こえていたらしいです
病院はかえませんでした
はじめてのママリ🔰
医療者側ですが、結局変えない人の方が多かったです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🫢
変える人が多いのかと思っていました…
変えない場合、医療者側も患者側も気まずいことはないんですか…?
「小児科」に関する質問
2歳と0歳の子2人ともRSにかかりました。 最初に行った小児科で喉風邪と言われ検査はしてもらえず、熱が5日続き休日にやってる病院に行って検査してもらいRSと分かりました。 その時に、0歳の子はRSの検査はできるけど2歳…
埼玉県で、大きな公園とかもいくつもあり治安が良く、教育熱心な人もそこそこいて病児保育や小児科も多そうな子育てしやすいイメージの市区を教えてください🙇♀️ いくつでもいいです!都内から1時間以内希望です。
生後7ヶ月の娘連れて実家に遊びに来てるのですが、目の周り少し肌荒れしてるのが気になります。 今まで何回か帰るたびに肌荒れするのですが、犬アレルギーですかね。。 実家にはトイプードルがいます。 腕も少し肌荒れし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病院変えなかった時、
お互いいつも通り会話できましたか…?
冷たくされたりしました…?
ままり
私はいつも通りに接していたつもりです
先生は、コウノドリの四宮先生みたいなタイプの先生で、次には普通でした