※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいんとれいん
お金・保険

団地に住んでいる女性が、将来マンションを購入したいと考えています。主人の希望でタワーマンションを検討中ですが、費用面や固定資産税など気になる点があります。タワーマンションの魅力はあるが、負担が心配です。

このカテでいいのかな??
間違ってたらすみません( •́ㅿ•̀ )

今は団地に住んでいて、プチ不動産バブルが落ち着いたらマンションを購入したいと思っています。

主人の希望がタワーマンションに住むことで、大阪市内の中古のタワーマンションの購入を目標にしているのですが、タワーマンションて何かとお金がかかるイメージがあって(・・?)
マンション価格だけみたら一般的なマンションとそんなに変わらないのですが、修繕積立金??とか実際ローン以外にどれだけのお金がかかるかわかる方いらっしゃいませんか??
固定資産税も高そうですが…これは他の一般的なマンションと変わらないのかな??
車は近くの実家の車庫に置かせてもらってるのでタダです。

タワーマンションの憧れもわかるんですが、住んで余裕のない生活もしたくないし…ともんもんと悩んでおります( •́ㅿ•̀ )

コメント

mi

友人のお話ですが、実家が住んで10数年になるタワーマンションで修繕積立費が年間に100万円ほどになっているらしいです。
タワーマンションは定期的に窓拭きがあったり、高級感を保ちたいが為に色々修繕しているみたいなんですが、修繕積立費が上がりすぎて、払えない若者たちはみんな出ていっているみたいです。
部屋があくと、もちろん価値も下がりますし、部屋があいたぶんの、修繕積立費や管理費は残された住民たちの折半になるので、必然的に値段は上がります。

管理組合で決めることになるので、全てのタワーマンションがそうなるとは限りませんが、管理会社がしっかりしているかなども見極める必要があると思います!

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    修繕積立費って年々上がるんですかː̗̀(☉_☉)ː̖́
    年間100万はとても…
    管理費も別でかかるのに…
    いますぐの購入ではないのでしっかりリサーチしたいと思います!

    • 4月2日
  • mi

    mi

    古くなるほど修繕が必要なので上がっていくと思います。中古はそこを気をつけた方がいいですね。
    人気のタワーマンションでほぼ満室なら心配なさそうですが、変に安いところは、住んでいる住民が少ないなど、危険なのでリサーチしてみてくださいね。

    • 4月2日
tomo

修繕積立金はタワーじゃなくてもかかりますよ!
固定資産税も管理費も普通のマンション買ってもかかります。
あと修繕積立金って高くなってくイメージがあります。
古くなると高くなるのかな??
併せて事前に確認しておくと良いと思います(o^^o)

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    修繕積立金って一般的なマンションでも年々上がるんですかね??
    一戸建ては買うつもりがないので、修繕積立金がかかるのは覚悟してるのですが、しっかり調べていきたいと思います!

    • 4月2日
  • tomo

    tomo

    普通のマンション買っても修繕積立金は上がっていくはずです。
    タワーでなくてもそもそもの物件価値が高ければ、維持費も高い気がするので、基準は物件価値なのかもです??

    • 4月2日
  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    なるほどです…
    一昨年からマンションを購入しようと見て回っていたのですが、そういうことって不動産やさんは教えてくれないものなんですね😅
    無知なのが恥ずかしいです💦
    高い買い物なのでしっかり調べていきたいと思います!

    • 4月2日
  • tomo

    tomo

    買ってみて初めて知った!って声をよく聞きますよ!!
    うちは戸建てなので詳しくはないのですが、知人宅は新築で購入して、10年で修繕積立金が毎月7〜8万円になったと言ってました´д` ;
    良い物件に出会えるといいですね☆

    • 4月2日
幼稚園ママ

高層階になるほど税金も上がるとニュースで言ってましたよ!
買ったあとの維持費は、普通のマンションより高いです💦新しいうちは2~3万程度で済んでいても、年数が経つにつれて、いろんな事情が重なり維持費だけで10万超えることも有り得ます。
維持費を気にせず住めるくらい旦那様の収入があれば、問題ないかもしれませんが…✨

  • れいんとれいん

    れいんとれいん

    コメントありがとうございます😊
    たしか固定資産税が中層階から上がるんですよね??
    そもそも中古の購入なので、初めからいろいろ高そうですね😅
    子供にもお金をかけてあげたいので、しっかり調べていきたいと思います!

    • 4月2日
  • 幼稚園ママ

    幼稚園ママ

    そうです!中層から上の税率がアップするみたいです💦

    • 4月2日