※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後休暇中に給料が減っている理由がわからないのです。説明していただける方いますか?

公務員です。

3月中旬に出産し、5月中旬まで産後休暇で有給の認識でいたのですが、5月の給料がすでに3分の1に減っていました。

どういうことなのか、わかる方教えて下さい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

3月何日出産ですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21日です!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら5月16日くらいまで産休ですもんね…🤔
    半分はあるかなぁ…と思うのですが、控除されてる物が多いとかですかね?💦

    私も上の子が3月出産だったのですが、何故か産休終了月は社保が一度引かれて、後で返金になったのでそういうのがあるかもしれません🤔💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    計算してくださったのですね!🙇🏻‍♂️そうですよね😭💦

    なるほど…
    そういうこともあるのですね💦
    夏のボーナスはどのくらい入りましたか?😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与明細見たら分かるかな…と思いますが、産休入りや産休明けの月って間違いもでやすいので、確認しておきたいですね🥺
    私は先月産休入りだったんですが給与間違ってたので…😅

    私は5月3日で育休になったんですが、ボーナスはほぼ満額でした✨😌
    社保の免除があったので、実際は8〜9割程度になってたと思います‼︎

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💦💦
    私の場合、今回、6月って給与入りますかね…??😭

    本当ですか!!
    安心しました🥲✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月の給与はもう入らないですねー🥺
    でも5月分の育休手当が出るはずです✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沢山聞いてすみません😭
    5月分の育休手当はいつ入りますか??💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加入してる共済によって違うみたいです🤔
    私のところは月末日ですが、ママリとかでよく聞くのは25日あたりですね!
    民間と違って毎月同じ日なので安心です🤭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6月の末日ってことでしょうか?🥲7月でしょうか😰

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月分が6月末に入ります🙆‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山教えて頂き助かりました😭ありがとうございました😭

    • 5月22日