※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K☆mam☺︎
子育て・グッズ

ピアノ教室の発表会参加について、まだ習い始めたばかりで不安。来年から参加したいが可能か不安。カワイピアノ教室に通っている方の経験談を教えてほしい。撮影禁止についても気になる。

ピアノ教室について質問です。

カワイピアノ教室に今年の4月から(お試しから)
習い始め7月2週目に早速発表会があります。
参加費用は一万円かかります。
まだ習い始めたばかりで、ほぼ何も習ってなく、
弾ける曲も幼稚園で弾いていて弾けるキラキラ星をひくそうです。
私的には今年は不参加で来年から参加したいと考えておりますが、可能なのでしょうか?
カワイピアノ教室へ通われてる方いらっしゃいましたら(経験談など)教えて頂けると嬉しいです。

ちなみに発表会中の撮影は禁止📷📹🈲との事です😅(我が子だけども…と思うのですが…)

コメント

deleted user

今年は不参加でも大丈夫ですよ!

カワイに通ってましたが、うちの子のところでは撮影OKでした🥲

  • K☆mam☺︎

    K☆mam☺︎


    回答ありがとうございます!
    強制という訳ではないのですね!
    参加申し込みが今月末なので早速先生に話したいと思います。

    場所によってもあるんですかね😢

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

カワイで習って1年半近くが経ちます✨
習い始めて半年後くらいに発表会がありましたが、うちは不参加にしました!

先生には
「習い始めてまだ間もないので、もう少し弾けるようになって自信をつけてから舞台に立たせてあげたい。子ども自身も弾けるようになってから発表会に出たいみたいです」みたいなことを言いました。
強制ではないので先生もご理解くださいました😌

ただこれはもちろん建前で、本音は「習って半年だし簡単な童謡を弾くのもなぁ…」という感じでした😂
習い始めたときの子どもたちの年齢も小さくなかったので、親子とも子どもっぽい曲に抵抗があったんです。

今年はじめて発表会に出ますが、やはりうちのところも撮影禁止みたいです😢

  • K☆mam☺︎

    K☆mam☺︎


    貴重なお話ありがとうございました✨
    まさにいま我が家の思いと一緒でしたので、グッドアンサーに選ばせてもらいました。
    早速先生にメールして、直接明日話したいと思います。
    強制ではないという事もしれて良かったです😄

    やはり撮影禁止なのですね!
    せっかくの晴れ舞台なのに寂しいですよね😔
    我が子だけでもという意見が沢山集まればかわるのかなぁ…

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    先生にはポジティブな感じで断ると印象が良いかもです✨
    正直言ってキラキラ星に1万円払うのは引っかかりますよね😭

    撮影については私もこちらで質問したことがあるのですが、
    同じカワイでも地域差?があるみたいで、撮影可のところもあるみたいです💦
    大手なのに統一感がなくてモヤモヤしますよね…
    ほんとわが子だけでも撮影可能にしてもらえるとすごくありがたいですよね😢

    • 5月22日
ままり

すみませんうちはカワイではないのですが簡単な曲だからこそ初めての発表会出ておいた方がいいかもしれません!
発表会の舞台って大人でも緊張しますから当然子供も緊張します。
今年は場慣れのために簡単な曲を弾いて成功させて自信つけてあげると来年に繋がるのかなと思いました🥹