※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
住まい

大阪でマイホームを購入しましたが、引っ越しはまだです。田舎で子育てしたい気持ちと大阪での生活を選んだ理由に悩んでいます。気分がどんよりしているので、励ましの言葉をいただけませんか?

大阪でマイホームを購入しました。
引っ越しはまだです。

子どもを育てるなら都会より田舎!
実家の近くで育てたいなあ!
とぼんやり思っていたのですが、
仕事の都合や夫の意向もあり、(都会の方が選択肢が多くてよい・週末にキャンプに行くなど自然はいくらでも体感できる)
私も納得して大阪に住むことを決めました。

でも、マリッジブルー的な感じなのか、
なんだか気分がどんよりします。

叱咤激励いただけないでしょうか。

コメント

ママリ

住めば都で大阪も案外良いところですよ。

アクが強い人もいますが、人当たりが良くて優しい人も多いです。

人口が多いので嫌だなと思う人は距離感遠く挨拶だけにしておいて、なんとなく気が合いそうだなと思ったら仲良くしても良いと思います。

子供つながりで広がる縁もありますよ。もしかしたら田舎ほど強い縁にはならないかもですが、それも良し悪し、子供にとっては実家の田舎も楽しめる、都会も楽しめるなんて一石二鳥だと思います。

我が家も田舎から出てきた夫婦です☺️

うずらちゃん

おはなさんがどこまでの田舎度合いを求めてるのか分かりませんが、大阪は中心部は都会的ですが、まあまあ田舎だと思います😅
私も主人も山や田園風景が広がる田舎出身ですが、大きな違和感もなく大阪に住んで20年経ちました。
私も地元が大好きなので、大阪にマイホームを建てる=永住するというときにはかなりの抵抗がありましたが、子どもも生まれてからはあまり気にならなくなりました。
実家は帰ると半日掛かるほどの距離ですし、実親にはまだ子どもも3回ぐらいしか会わせることが出来てませんが、ビデオ通話を毎日のようにしているのでそこまで寂しさは感じていません。
大丈夫🙆
楽しい新生活が送れますよ!