※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が生後2ヶ月の赤ちゃんがいる時にライブに行くことについて、自分の考え方が正しいのか相談したい。周りに子持ちや妊婦の友達がいないため、寛容になるべきか迷っている。

生後2ヶ月で旦那がライブに行くのは普通ですか?

予定日が9月末で初めての出産です
10月半ばにライブに行くことを旦那から伝えられました
義母と一緒にです。
もともと義母がそのアーティストが好きで旦那に付き添いでファンクラブに入りました
そこから好きになったそうなのですが
旦那からは出産前後じゃないからねと言われましたが
育児自体私も初めてで私だったら産後子供中心の生活になると思っているので予定は決めないです
そもそも子供を私が見る前提で話を進めている事に正直驚きで(もちろん当たり前に見ますが…)
また義母から誘っているので凄くいい人だとは思いますが普通産まれたばかりの子供がいるのに誘うのってどういう神経してるのかなって疑ってしまいます。
旦那を育児で縛り付けたいわけではありませんが
もう少し自覚をもってほしかったなって残念におもってしまいました。

これって私の心が狭いだけですか?
マタニティブルーで周りに子持ちや妊婦の友達もあまりいないので私の考え方が卑屈なのか正解なのか
もっと寛容的になるべきなのか
教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月でライブに行くのは、まぁ「えー?」とは思うけど呑みに行くより遥かにマシだと思います笑。
うちの夫は呑みに行ってましたからね😇
ライブなら夕方から夜には帰宅するだろうし、2ヶ月ならある程度世話にも慣れてきてるだろうから寧ろ旦那さんいない方が気楽なこともあるかもしれないし。
毎週!とかでなく、その1回だけなら別に良いと思います。

はじめてのママリ🔰

普通かどうかはわからないですが、私ならライブに行かせる代わりに自分も別日にリフレッシュさせてもらいます😊

はじめてのママリ🔰

私個人的には夫婦2人とも全てを犠牲にして育児に専念しなきゃいけない、とも思わないので行って来たらー?と思います😊
もちろんママリさんがしたい事があったらご主人がフォローするの前提で🙌🏻

ダメ!ってするより、
平等にしようの方が良いかなと思いました☺️

でも仰るように事前に確認する必要はあるかなと思いますので、それはご主人に伝えたら良いと思います✨

はじめてのママリ🔰

私自身が生後3ヶ月でいきました🤣
なので個人的にはオッケーです!
でも奥さんから許可もらってからいくべきだとはおもいます!!

はじめてのママリ🔰

えっ私自身が普通に産後旦那に預けてライブ行きました😂
行くからよろしくって感じです。
普段本当何もやらなくて遊びに行ってばかりとかならはあ?って感じですが、やってくれてたり代わりに1日自由時間もらえるとかなら全然いいかなあと私は思います。
2ヶ月だろうと1年だろうと、親の自覚が!って言って好きなことできないのは父母共にきついと思います。
ママさんが自由時間もらうことも大切ですが、パパさんも自由時間は欲しいはずですよ。

しましま

普通はどうだとか、周りはどうだとか、〇〇さんがどうだとか、他人と比べるのではなく、自分の妻がどうして欲しいと思っているのかをきちんと受け止められるかどうかが大事だと思っています。
育児の環境も本人のキャパも、赤ちゃんの性格や体調など本当に各家庭色々ですしね。

私の場合は生後2ヶ月だったら、夫は毎週末土日泊まりで趣味のスポーツのために家を開けていましたよ。
自分の場合はねんね期の赤ちゃんの世話に大人二人も要らないという性格です。
妊娠中とお出かけできない赤ちゃん時代は夫に勧めて自由に出かけてもらって、その分夫も今は子供第1になっているので、良かったなと思っています。

義母に誘われて……というところもきっと引っかかりなのですよね。

自分は家に縛り付けられているのに夫だけ!
というより、赤ちゃんを今は1番に考えてほしいのに、義母さんを1日とはいえ優先するの?
というような気持ちが強ければ、自分も自由時間をもらうことで平等に、ともならないですよね。

男性は本当に色々わかっていないので、マタニティブルー、産後のガルガル期、産後クライシス、出産前後のホルモンの変化によるいろいろな変化、こういう事もあるんだよ、とか先に話しておくと少し違うかも?

はじめてのママリ🔰

皆さん返信有難うございます。
生まれてからが大変と聞いていたのでまるで自分のことしか考えていないように感じて勝手に苛立ってましたが、切羽詰まった考え方ではなくもっと楽に考えようとおもえました🥹
皆さんの意見なかったら楽しんで行っておいでなんて言える余裕なかったです。
有難うございました🙇‍♂️

まる

普通かどうかは各家庭それぞれなのでわかりませんが、我が家では全然オッケーです☺️