※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタコ
家族・旦那

子どもが熱で看病中。義母が看病に来ようとするが、心配で断りたい。どう断ればいいか悩んでいます。

孫の看病に来ようとする義母💦
先週土曜から子どもが発熱しています。病院に連れていき、のど風邪と診断され、薬を飲みながら熱が下がるのを待っている状態です。
熱があると知った途端、仕事のシフトを変わってもらったから木金で看病に来ると言ってきましたが断りました。
(義母ひとりに預けるのは心配なため)
月曜日 私が休み(病院受診)
火曜日 夫が休み で様子見ましたがまだ熱が下がりません。
明日はわたしが休むか、病児保育に預けるかと悩んでいるところです。
義母は明日の夜から来ると張り切っています。
普段から子どもの口にキスしたりするので孫と義母だけで過ごさせるのは本当に嫌なんです、、、🥲
70近いので育児の知識も少し古かったりするし、、、😭
それに一度断ったのに張り切ってくるところも無理で🥲
まとまりがない文章になってしまいましたが、どうやって断ったらいいでしょうか😭😭

コメント

はじめてのままり

職場に仕事休んでも大丈夫だよと言ってもらえたので
明日も私がみます☺️お気遣いありがとうございます☺️
とか言って再度お断りします!
それで仕事休むのが難しそうなら義母には何も言わず病児保育に預けます!

み(°▽°)

ご心配かけてすみません〜とかは建前で言うけどうつると行けないのでありがとうございます!大丈夫です!と言って断って仕事を休むか病児保育に預けます!👌
嘘はついてないし、、笑

ママリ

気持ちわかりますよ凄く!
同じ経験をしました😩

でも子どもがある程度大きくなったら今だから出来るアドバイスは、ズバッと断りたい気持ちを抑え感謝しつつ自分が見ると言う事がベストだと思います!

子どもが大きくなるとキスとかしなくなるし(子どもが辞めてと言う様になるので)
良い関係だと本当に助けて欲しい時にお願い出来る場所があると心強いですよ🤗

りまま

分かりますすごく分かります、一緒です!
うちも今子供が風邪引いてて保育園休んでたので、義母が代わりに見てあげると張り切ってました。昨日うちに来たんですが、私休みとったから明日みててあげるよ、って言われたので熱も落ち着いたし明日はとりあえず行かせます!って言いました。
私も義母に子供預けるの無理です、見てないところで嫌なことされるのは許せません!
義母はもう娘にベタベタで、娘の手を義母の口にあててあわわわわーってやったりほっぺに口つけてブーしたり、ほんっとに落ち着きないくらい、うるさいくらいずっと娘に触れてかまってました。
昨日はもうイライラ全開になって態度に出してました😂笑
もう熱ないのに、なんかちょっと熱いんじゃない?とか言ってきてほんとウザかったです😒
ちなみに義母はうちの子供を1人で1日みてもらったことないし、オムツ替えもしてもらったことないしご飯もやった事ないです。私がいないとどうやってやってるか信用ならないので絶対預けません😇

  • りまま

    りまま

    もしほんとに熱がまた上がったりしたら旦那にも義母にも言わずに私が休みを取ります!

    • 5月22日
  • バタコ

    バタコ

    全く同じですね。うちの義母かと思いました🫣
    連日のお子さんの看病大変なのに義母のベタベタ攻撃見てるとさらに疲れますよね💦
    本当に本当におつかれさまです🙇🏻‍♀️

    • 5月22日