![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクの量について相談です。ミルクを増やす必要があるか、母乳後のミルク量についても悩んでいます。増やす場合、どのくらい増やすべきか、タイミングを教えてください。
混合 ミルクの量について教えてください!
現在、新生児2週間です。
現在混合で母乳の後にミルクを60ml、夜間は70mlあげています。体重も順調に増えていました。
先日2週間検診に行き、母乳量や体重測定をしてもらいました。
その時に母乳が100ほど出ているので完母でもいけそうねと
アドバイスをもらい、頻回に母乳をあげてまだ欲しそうならミルクを40-50ml足していったらいいと言われました。
そのアドバイス通りにしているのですが、母乳を頻回にあげてもお腹が満たされていないのかギャン泣きし、昼間も寝てくれなくなりました。
搾乳したり母乳をあげている感じでは100も出てない様に感じ母乳だけ、母乳の後に40-50ではお腹が空いているように思います…。
これまで通り、母乳のあと60mlをあげていっても問題はないのでしょうか?
またこれからのミルク量は増やしていったほうがいいのでしょうか?(ミルク量は日数✖️10と言われているので…)
増やしたほうがよければどのくらい増やしていけばいいのか、いつぐらいに増やせばよいのか教えて下さい🙇♂️
支離滅裂な文章ですが教えて下さると助かります😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビースケールで飲む前と飲んだあとの体重増加調べてみるのはどうでしょうか?
母乳の後のミルク60→80にしても全然いいと思いますよ😄
新生児期は母乳片乳10分交互➕ミルク80あげてました!
(2時間〜3時間間隔でした)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳メインでいきたいなら、しんどいですが増やさないでむしろ減らしていく方がいいと思います💦
混合ならそのまま、ミルクメインなら増やして良いと思います!
生後2週間〜1ヶ月までは80〜120とミルク缶に書いてあると思うので、母乳とのトータル量で考えてミルクを足していきます👍
母乳が100出ていればミルク無しか20足すくらいでよさそうですね💦
でもミルク増やせば寝てくれてママが楽になるのであれば、もう少し増やしていいと思います😌
私は産後1ヶ月は母乳量が少しずつ増えていたので、1ヶ月間ミルクを足すのは40で固定でした😀
コメント