

わーいワーイWaaai\(^o^)/
市から求職中の申込ならいつまでと記載されてませんか?
保育園で独自では決めれないので
市からきた手紙通りかと思いますよ。

まぁ
私も今、仕事探してます💦
中々、いいのないですよね🌀
選ばなければあると思いますが色々と皆さんありますよね💦
思わず同じ感じなので
コメントしてしまいました💦

かん
求職活動申立書にサインしませんでしたか?
これを読むと…
3か月以内(認定終了月
の 25 日まで)に就労証明書を提出できない場合は、認可保育施設を退所となること、又は保育サ
ービス等を無償で利用できなくなることについて異議はありません。
と ありますね💦
来月末近くになってそれでも仕事が決まらない時は園長先生に聞いてみるといいと思います。

まゆ
焦りますよねー(✖﹏✖)↷
今現在は分かりませんが、娘の時に市役所に相談したところ、
きちんと就活していて、あまりに現実的ではない条件だったりしなければ、
即座に退園!とはならないようでした!
ただ、今現在は分からないですし、とにかく市役所の判断になるので、
相談は必須だと思います^ - ^

はじめてのママリ🔰
私も求職中です!
慣らし保育がやっと終わり
面接やってますけど
まだ決まってません🤣
上の方が言ってるように
6/25まで就労証明出せないと
ってかんじですよね
きちんと求職活動してれば
延長もできるかもなので
相談してみるのもありですね✌
こども園なら
とりあえず3歳なるまで
どこでもいいので
やってつなぐってのも
ありですけどね💦
1号なら働いてなくても
預けられますし🥲
コメント