

チックタック
私の気分!!以上!
という感じです(笑)
ちなみにダメなことの方が多く
おやつを買い与え始めたのも4歳頃から月1.2回
おやつは外(保育園等)で食べるものと思ってるのか
お菓子買って攻撃はなかったです
買い与えてから酷くなりましたが
断固NOを続け私の超絶気分によってOKを出す日々ですが
NOと言えばすんなり諦める子になりました😂

ミッフィ
お菓子やガチャガチャや百均のものくらいは買いますが高いものは、誕生日にお願いしようねとか言ってます☺️

あじさい💠
お菓子買いに行くよーという日のお菓子は何をカゴに入れてもokとか、お出掛け先では財布が緩くなるとかありますが、日常では毎回は買わないです。
ダメよと言ったらすんなり引き下がってくれます😌
今のところ毎回買ってもらえると思っているようでしたら、「一つまで」と制限を付けるとか、「ここではダメ、次のお店なら良いよ」とか、少しの我慢からスタートするといいかもです✨
コメント