
コメント

はじめてのママリ🔰
同い年です。
バリウム拒否できました😌
ただ、夫の会社の扶養の健康診断だったので、自分が働いている場合は分かりません💦
はじめてのママリ🔰
同い年です。
バリウム拒否できました😌
ただ、夫の会社の扶養の健康診断だったので、自分が働いている場合は分かりません💦
「健診」に関する質問
赤ちゃんの1ヶ月健診ってピッタリ1ヶ月かそれ以降じゃないとダメですが? 生後28~30日じゃダメですか? 7/7生まれなので8/7で1ヶ月ですが 8/7と8日で自分の産婦人科(産後1ヶ月健診)等があって 9日は長男が保育園休みな…
病院によるとは思いますが、、 きちんと育休は取れると話し合った上で子供を授かったのに、 夫が基本舐め腐っていて、、 産後すぐの育休は要らないでしょ (仕事が期末で取りたくないだけ) お前じゃなくて取るタイミング…
このような発疹が出られた方、どう対処されました? 顔全体、首、耳後ろ、頭皮、肩に出ています。 1週間前から少しずつ増えてきました。 生後1カ月健診で相談しヒルドイド処方され塗りはじめましたが、さらに悪化したよ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まるちゃん
今ごろ返信すみません😭
バリウム拒否できました!
ありがとうございました✨