※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産後の生理が不規則なのは普通のことです。痛みや出血が気になる場合は医師に相談しましょう。

去年の12月24日に出産して5月6日に生理が来たと思ったのですが、2日で終わりあれはなんだったんだろう?と思っています。
下腹部が痛い事が時々あり、先週痛みが強く立っていられないほどだった(5分くらいでおさまった)ので心配だなと思い病院行ったら異常はなく…
また今日出血?生理?があったので心配です。
出産前は30日周期くらいで毎月ちゃんと来てて、1週間くらいで終わってました。
産後は生理不順だったり、生理がすぐ終わったりするものなんですかね?
皆さんどうだったか教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

2人目産んでからはまだ生理来てないんですが、
1人目の時は6ヶ月で再開して3ヶ月くらい不順でした💦
私も27日周期できっちり来てましたが、その3ヶ月間は月に2回だったり、いつも残りの薄い経血が7日目くらいまで続くところピタッと4日で終わったりしてました🥺

あとは産後の生理から生理前のイライラや体のだるさが出てきました。それまでは何も変わらず過ごせていたのに…😭

やっぱり出産するといろいろ体質変わります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦🙇‍♀️
    不順だったんですね💦
    2回来たりとかもあったんですね🥺

    イライラとかが出るのは嫌ですね😣

    産後毎月、口内炎ができて治っては出来の繰り返しで😫子供の頃アトピーだったらしいですが、今さらになってアトピーになったりで😱

    やっぱり変わるんですね💦

    • 5月21日