

はじめてのママリ🔰
私は処方箋薬もらいに行くことが多いです。
スマホやりすぎじゃないけど、スポーツしててあちこち痛めるので、湿布は常備してます。

はじめてのママリ🔰
原因が分かってるなら
スマホ暫く触らないようにして
市販の湿布貼ります!

✩sea✩
痛いなら、行っていいと思います!
ただ、レントゲン撮ったり、処方箋代とかも支払うので、病院の方が出費がありそうです💦
でも、きちんと診断して貰えると思うので、今後の対策などを教えてくれるかもしれないですね( ・ᴗ・ )
はじめてのママリ🔰
私は処方箋薬もらいに行くことが多いです。
スマホやりすぎじゃないけど、スポーツしててあちこち痛めるので、湿布は常備してます。
はじめてのママリ🔰
原因が分かってるなら
スマホ暫く触らないようにして
市販の湿布貼ります!
✩sea✩
痛いなら、行っていいと思います!
ただ、レントゲン撮ったり、処方箋代とかも支払うので、病院の方が出費がありそうです💦
でも、きちんと診断して貰えると思うので、今後の対策などを教えてくれるかもしれないですね( ・ᴗ・ )
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳1ヶ月です。このくらいでYouTubeとか見せてますか?最近歯磨きの時だけ歯磨きの歌見せてて、終わったらはいおわりーってやってます😓(終わったらぐずられますけど😅) でも最近行動範囲とやりたい事が増えたり自我が芽…
ハンドメイドで幼稚園グッズ、 小学生の手提げなど作る方、 どんな柄を選びますか? キャラ物は高いので、 無地や花柄を選び、 最後にワッペンを貼って気づきました。 生地の値段より ワッペン700円の方が高いことに😇爆…
遅刻すると園児に「遅刻だよ!」「遅刻してるから急いで!」という先生がいます。 登園時間を過ぎてしまうことはいけないことだとは思います。時間を守る、ルールを守るという意識を持たせることは大切なことです。 しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント