※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳1ヶ月です。このくらいでYouTubeとか見せてますか?最近歯磨きの時だ…

1歳1ヶ月です。このくらいでYouTubeとか見せてますか?最近歯磨きの時だけ歯磨きの歌見せてて、終わったらはいおわりーってやってます😓(終わったらぐずられますけど😅)
でも最近行動範囲とやりたい事が増えたり自我が芽生えたりでやりたい事やらせてくれへんかったらぐずられます😅

あー手に負えないって時も多々あってYouTubeに逃げたいけど我慢してます😓ぐずったら見せてくれるの学習されるのも嫌だしくせになるのも嫌です😭でもこちらがしんどい!笑 
シングルで頼る人もいません😅

何か良い案あれば教えて欲しいです!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

おむつ替えの時だけアマプラでパペットスンスン見せてます!
終わりにしてぐずったら一旦抱っこして落ち着かせてますw

  • ままり

    ままり

    うわ!パペットスンスン良いですね!息子にも数ヶ月前見せたら全然ハマらなくて私ばっか見てました🤣
    うちは抱っこしても落ち着かないんですよね😭

    • 27分前
ママリ

上の子もいるのでうちはもう朝から晩までつけっぱなしで好きに見させてます😅

  • ままり

    ままり

    上の子いたら上の子にあわせる事になりますよね😂私自身妹なので、めちゃわかります😂😂

    • 24分前
てんまま

我が家は日常でYoutube必要になることはないです(^^)
地上波のしなぷしゅや、Eテレなどの録画では駄目でしょうか?Youtubeは依存性が高いし、タブレットやスマホがないと何も出来なくなってしまわないでしょうか…🤔
家庭それぞれですが、Youtubeやスマホは十数年前まで主流じゃなかったので
ないならないでどうとでもなりますよ(^^)

  • ままり

    ままり

    そーなんです!依存されたら困るから頼らないようにしてるんですけど、うちのテレビそーいや録画機能ないんですよね🤣🤣今見て欲しい時にチャンネル変えると天才てれびくんとかで、映像的に1歳の食いつきは良くないなーってなるんです。笑
    情報番組とかニュースばっかり(私が見たいから)つけっぱなしで息子も見てたりおもちゃで遊んだり〜とかが普段なんですけど、これ!って言うのに出会えてないです。笑
    確かにYouTube、数年前はなかったですもんね!!

    • 16分前