※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てな
子育て・グッズ

男の子におすすめな組み立て型のおもちゃはトランスフォーマー風のカスタマイズ可能なロボットがあります。プラモデルは難しいかもしれません。

組み立てが好きな男の子におすすめなおもちゃは何かないでしょうか?

最近ロボットに興味を持ち、欲しいと言っていましたが、ロボットは作ればそれで終わりだし…と思っています💦

どうせならトランスフォーマーのような、形態が変えられたりカスタマイズ出来る方が息子も長く楽しめると思うのですが、調べてもこれだ❗というものが見つかりません💦

プラモデルは、まだ難しそうです😅

コメント

うーぴー

鉄道が好きじゃないとハマらないかもですが、シンカリオンは複数もっていればカスタマイズできるし、うちの長男は3歳頃から今でも好きで遊んでいますよ😊
あとはハサミやのりの使い方を教えて工作を勧めてみるのはどうですか?

  • てな

    てな

    電車は好きです❗プラレールはあります☺️
    シンカリオン、いくつかあればそれらを分解して組み合わせる感じですか?

    工作、下の子が何でも奪って投げたり口に入れたり投げたりするので幼稚園ではやっているのでやらせていなかったです😅

    • 5月21日
  • うーぴー

    うーぴー

    シンカリオンは1つでも大丈夫で、ロボット→車両→ロボット→車両・・・と組みかえて遊んでいました😊
    車両はプラレールなので、手転がしですがプラレールの線路を走ります!
    2つ以上あればそれぞれのパーツを組み合わせてオリジナルのシンカリオンにできます✨️
    はじめは1人で分解したり組み立てたりするの難しいので親の助けが必須です💦
    ただ、うちの子も4歳になる前には1人でできるようになっていました。

    • 5月21日
  • てな

    てな

    なるほどー❗
    ロボットと車両で組み換え出来るのは知っていましたが線路を走るのは知らなかったです💦
    はじめは子供だけじゃ難しそうですよね😅
    参考になりました❗

    • 5月22日