
コメント

うーぴー
鉄道が好きじゃないとハマらないかもですが、シンカリオンは複数もっていればカスタマイズできるし、うちの長男は3歳頃から今でも好きで遊んでいますよ😊
あとはハサミやのりの使い方を教えて工作を勧めてみるのはどうですか?
うーぴー
鉄道が好きじゃないとハマらないかもですが、シンカリオンは複数もっていればカスタマイズできるし、うちの長男は3歳頃から今でも好きで遊んでいますよ😊
あとはハサミやのりの使い方を教えて工作を勧めてみるのはどうですか?
「男の子」に関する質問
皆さんならどうしますか? 男の子の名付けで困ってます。 候補は今のところ3つあって ①碧杜(あおと) ②颯(そう) ③碧芭(あおば)です。 ①は1番思い入れもあって 「あお」も入れたいと思ってたので 良いなと思ったんで…
保育園での出来事です。 前置きとして 年中男の子、知的障害ありで発語がほぼないですが、同じようなお子さんと2人に対して1人の先生がサポートでついてみてくれてます。 通っている園は年中・年長の混合クラスで、どうな…
【出産レポ👶💙】 ※記録用 忘れないうちに自己満で残しておきます🍀*゜ 計画無痛分娩で出産しました! 38w4d 15:38 6:30 産院に到着 着いたら先生のお出迎えでびっくり🤣 分娩室で陣痛から行うらしく直行! 点滴やら、血圧な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てな
電車は好きです❗プラレールはあります☺️
シンカリオン、いくつかあればそれらを分解して組み合わせる感じですか?
工作、下の子が何でも奪って投げたり口に入れたり投げたりするので幼稚園ではやっているのでやらせていなかったです😅
うーぴー
シンカリオンは1つでも大丈夫で、ロボット→車両→ロボット→車両・・・と組みかえて遊んでいました😊
車両はプラレールなので、手転がしですがプラレールの線路を走ります!
2つ以上あればそれぞれのパーツを組み合わせてオリジナルのシンカリオンにできます✨️
はじめは1人で分解したり組み立てたりするの難しいので親の助けが必須です💦
ただ、うちの子も4歳になる前には1人でできるようになっていました。
てな
なるほどー❗
ロボットと車両で組み換え出来るのは知っていましたが線路を走るのは知らなかったです💦
はじめは子供だけじゃ難しそうですよね😅
参考になりました❗