※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりママ
ココロ・悩み

小3の娘が反抗的な態度で宿題に苦しんでいる。イライラし、寝不足で困っている。要求を無視されているため、自分でやらせようか悩んでいる。

小3の娘の反抗的な態度に耐えられず、堪忍の緒が切れて
突き飛ばしてしまいました。

同じ空間にはいたくなくて、今 別の部屋に避難して頭を冷やしてます。

宿題のプリントや日記に間違いや文章の誤りがあって、所々指摘していたところ、【日記はそのまま提出するから確認しなくてもいい】と言われ、家庭訪問で先生より【宿題や日記は出来れば家のほうでチェックしていただけたら有難いです。すみません】と言われていることを娘に前から何度も伝えてました。

今回は特に日記にたくさん誤りがみられ、所々指摘したら反抗的な態度をとられ、【もぉー!!】と泣き顔寸前の表情で何度も繰り返されて発言されてイライラ爆発してしまいました。

帰宅したら すぐに友達と遊びにいく。
帰ってきたかと思ったら寝落ちして 起きてくれず。
宿題しつつ、夜遅くに起きるため 【夜 1人はこわいから寝ないで】と下の息子と寝落ちしても起こされ 毎日 就寝時間まで付き合わされ、私は寝不足です。

反抗的な態度はどんどんひどくなるばかりで宿題に付き合うのが苦痛です。もう勝手に自分でやって、勝手に提出して痛い目にあってもらおうか考えてます。(先生には申し訳ないけど‥)

特に日記はまだまだ文章に拙い部分がたくさんあり、誤字脱字が多いので‥【ショー】→【ショ】 【を】→【お】等‥

コメント

ママリ🔰

遊びに行かせず宿題させた方がいいかと思います💦
寝落ち前にはお風呂にして一旦目を覚まさせるとか。
我が家はそうしてます。

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です、、
連絡帳や電話で先生に相談して、任せてしまうのもありだと思います☺️

ママリ🔰

正直な感想は、お子さんのことを考えた真面目なお母さんなので悩むんだろうなぁ、です。
上に高校生がいますが、私ならの考え方を書きますね。

夕方寝落ちしてしまうのはお母さんと同じで変な時間に起きて宿題をやることによる寝不足だからだと思うし、イライラするのもお互いに寝不足なのも大きいと思います。
なのでまずは寝る時間を決めてそれを中心に宿題をやる時間を決めること、仮に21時と決めたならそれ以降は残ってても夜は宿題をさせずに、どうしても宿題を出したければ朝早くに起きてやってもらいます。
宿題をやらなければ困るのは本人なので一旦ほっときます。まだ三年生なら先生に怒られるのも友達に宿題の事言われるのも嫌でしょうからきっとやると思います。それよりもまずは睡眠のリズムを作る事から始めたいですね。
反抗的な態度ならその日は宿題を教えるのを中止して自分でやってもらいますし、もしずっと宿題をやらなそうなら定期的に雷を落とします⚡️

うるとらまん

ルールを作るのはどうでしょうか?
遊びから帰ったら寝る前に宿題をする、それが出来ないなら友達と遊びに行くのは無し、など、娘さんと一緒に宿題をするルールを作るといいかな、と思いました🤔

うちも娘の宿題見たり日記のチェックもするんですが、子ども自身がもう疲れてるしなかなか指摘して書き直させるのも大変ですよね💧
指摘されすぎるとそりゃ娘さんも嫌になっちゃうし、悪循環なので、娘さんと相談して、どういう流れなら宿題をやれるか、を決められるといいかと😊

うちは誤字は私が消してあげたりもしてます。
日記だと一行消したりとかなるので、手伝うようにしてます👍

はじめてのママリ

うちの小五の長女も日記がめちゃくちゃ苦手です。
誤字脱字はもちろん、書く内容もほんとにつまらないことばかり。
でも、本人からすると、せっかく頑張ったから、もう書き直したくはないんですよね…。

うちは、ひとまずiPadなどにマイク入力で文章を下書きしてます。
そこで、漢字に直せそうなところは直したり、文法がおかしくないか、段落はどうつけるかなどをチェックします。
タブレットなので、消しゴムはいらないし、文章を割り込ませるのも簡単。
出来上がったものをチェックしてから、日記ノートにそれを書き写してます。

もし良ければ、試してみてください。ノートを書いたり消したりするより、労力も減るしオススメです。