![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場の嫌な人に毎日挨拶続けるのが疲れてしまいました。同僚たちもいじめに遭っており、自分の精神的安定を選び、挨拶をやめました。
職場の嫌な人にも毎日挨拶続けてますか?
あまり関わりたくない御局がいます。
入社して同じ仕事をするようになってからすぐいじめられました。周りにいるいろんな人をいじめまくって誰も話す人がいなくなって隣の部署に飛ばされて、私は1人目の出産を機にその隣の部署に異動していたので、やっと離れられたと思ったのにまた同じ部署になりました😫
私が育休中、2歳上の同僚はその人のいじめで鬱になり会社を1ヶ月休んでいたり、私と一緒に休憩している人も年上なのにその人からいじめられたそうです。
口を聞かなくなったのはその2人だけで、あとの人はまだ大丈夫みたいです。
私ももう13年勤めてきましたが、また毎日その人の所に行って挨拶をすることに、毎日顔色に怯えながら挨拶することに疲れてしまいました。
復帰後にまたよろしくお願いします等と挨拶はしましたが、それ以降挨拶など一切行ってません。
挨拶しなかったら負けといいますが、皆さんは色々あってもちゃんと挨拶しに行ってるんですかね。すごいです。
もう常識ないと思われてもいいです。自分の精神的安定を選びました。🥲
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
目を見て挨拶しますよ。
そういう人でありたいので😊
コメント