※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰🔰
妊娠・出産

妊娠後期で30分歩くと疲れる。体力不足か妊娠のせいか迷っている。皆さんはどのくらい動いていたか知りたい。

妊娠後期の者です。
駅まで30分歩くだけで、1日何もできなくなるくらい疲れてしまいます。
妊娠しているなら仕方のない事なのでしょうか?
それとも、ただ体力が落ちているだけでしょうか?

出産には体力が必要と聞いているので、体力が落ちているだけならこれからも元気な時に歩いたほうが良いのかな?と思うのですが、異常に疲れるなら辞めたほうがいい気もして、迷ってます💦

皆さんが、妊娠後期どのくらい動いていたか知りたいです。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

ほんとに疲れやすくてずっと寝たきりでした

はじめてのママリ🔰

週に2-3回1-2時間ほどお散歩してました🚶‍♀️
夜はマタニビクスしたり🎵
3人目は年子だったので10kgの子抱えながら家事したりもしてました😅

後期はちょっと油断するとすぐ体重増えすぎちゃうんでとにかく動いてましたね❗️
でももちろん疲れるんで休みながらお昼寝しながらでしたよ😊
無理に動きすぎると膝や足首ガタガタになって産後大変なんで、ほどほどで良いと思います🙆

オスシ

36週6日まで立ち仕事してました😂
体重管理のためにも動き回ってました👍🏻

ママリ🔰

1人目めっちゃ元気で産休中は暇で1日中ウロウロしてたんですけど

今回本当にしんどいです😂もう保育園の送迎だけで息絶え絶えです😇調子のいい時だけちょろっと出たりする程度で、基本寝てます!

はじめてのママリ🔰

妊娠後期のマイナートラブルではないでしょうか?
お母さんによっても違いますし赤ちゃんによっても違いますよ!

1人目の時は昼寝少しすれば1日動けていましたが、2人目はほぼ休まず夜早く寝れば問題ありませんでした。
今3人目ですが目眩、腰痛、不眠などマイナートラブルで動けない日もあります。

30分歩けるなら体力あると思いますよ💪
赤ちゃんも成長して大きくなってきてますしお母さん自身も心拍早くなりやすかったり血も赤ちゃんの分作ってたりと身体に負担大きいので疲れやすいだけだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

1人目の時はすぐ疲れてましたが
2人目のときは朝から晩まで普通に出かけてて歩き回ってました😂