※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中で内部保険料に関するトラブルが続いています。再度支払うべきか、会社に払込用紙を郵送してもらうべきか悩んでいます。

今育休中なのですが
会社の内部保険料払えと言われ払ったものの
確認取れないのが続いていて
皆さんなら素直にもう一回払いますか?

毎月内部保険の為に会社に払込用紙取りに行かないといけなくて郵送してとか厚かましく言ってもいいですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

確実に支払ったなら払いません🙅

その状況だと現金手渡しで支払ったってことですよね?😣
もし振込なら送金記録等、先方の連絡待たずにこちらから証拠提示します。

現金手渡しなら…、
口座から下ろして支払ったなら、その引き出し記録を提示します。
他には、支払いにいく日程調整のメーのやりとり記録や、会社に出向いたならその日ママリさんが会社にいたと他の社員が見てるはずなので、それも支払いをした間接的な証拠になります🙌支払いのために出向いたのに支払いしてないというのはおかしいですよね☺️

払ってない前提にされるのは気がわるいですよね🫧次現金で払う時は領収書と引き換えですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニ払いの用紙を会社に取りにきてと言われ取りに行ってコンビニ払いしました!

    私がこんなことなると思ってなかったのでその控をどこにしまったのやらで探してはいるのですが💦

    • 5月20日