※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

看護休暇の証明書について、小児科で医療証明書を取得したが内容が不足。心配ならお薬手帳のコピーと領収書、RSの診断書があれば大丈夫でしょうか?

看護休暇のための証明書についてです

子どもがRSにかかり5日休んだので看護休暇をとりました。
証明のためにかかった病院の領収書(無料で無いので医療証明書)が必要と言われ小児科で発行してもらったのですが、、

もともとかかりつけの小児科が医療証明書自体も発行していないので医療の内容は書いておらず点数のみでした😂
検査内容とかRSウイルスの記載も無しです。。

これでも良いとは思うのですが心配なので、
お薬手帳のコピーと薬の領収書、保育園に出す登園許可書(RSの診断も記載)があれば大丈夫ですよね…??

人事の人に聞けば確実ですが、こちらでわかる方がいればと思い質問してみました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の所は何に罹ったかの証明は要らないです💡
病院に行ったらその領収書または薬の処方日が書かれた物など、日付が載っている書類ならオッケーでした!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    ちなみになんですが、子どもの体調良くなるまで休む場合、毎日病院に行かないじゃないですか🤔その時は病院に行った日だけの書類で良いんですかね…??

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の職場では、病院に行かず自宅看護の日は、その旨を事由欄に記載すれば(子の熱が続いており、自宅看護をしたため、みたいに書きます)オッケーです😊

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!🧐
    私も事由欄に自宅看護をしたためって書いて提出しようと思います!!
    ご丁寧にありがとうございました😭
    とてもとても助かりました🙏

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    参考になれば幸いです😊

    • 5月20日