※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

実母から否定的な言葉を受けるので距離を置いています。親から借りたり子供を預けたりしたことがないのに、なぜ否定されるのか理解できません。

思い返すと実母が自分に対して嫌なことしか言わない家庭ありますか?うちだけですか?


絶縁したまたは、距離をおいている方いますか?

子供で来ても連絡も何も向こうから来ないのに、息子自分で食べれないの?とか兄のところはお腹出てたのに本当に育ってるの?とか育てのことを周りと比べて私のことを否定ばかりするのでこちらもイライラして話したくないため距離おいてます。
そのくせ、上の兄弟で流行っている喫茶店へ行ったり真似ばっかしてます💦

お金も親から借りたことないし子供も預けたことないのになんでそんな否定ばかりされるのかわかりません。でも嫌われているってことですよね(笑)
自分が親になって実の子供によくできるな〜おばあちゃんもそんなタイプの人だったので似てるねって思います

コメント

アイ

実母そうでした😔
とにかく否定から入ります。あとは不機嫌で圧を与えたり、口を聞いてもらえなかったり。自分の思い通りにしたくて、わたしが小さい頃はそれが通ったんでしょうけど…大人になってぶつかることしかなかったです。
結婚、離婚して実家に出戻りしてから悪くなる一方で。再婚しましたが、母から縁を切ると言われましたよ。
後悔も罪悪感もありません😇今だからわかるのは、毒親だったんだと🤔

はじめてのママリ🔰

実母から保育園〜中学生時代に心理的虐待と身体的虐待を受けていました。
その後も常に気が強く、こっちを罵倒する発言も続いていました。

60代中ばになってから急にしおらしくなってメールにハートとかを付け出してキッショっ!!と思います。

ぼかぼか殴りやがって…昔の恨み忘れてねーぞって感じです。
こんどキショいメールが来たら、介護はしない宣言や保証人などにはならない等しっかり書いて送りたいと思います。

兄には暴力を振るったこともなく、いい年したおっさんなのにいまだに【○○ちゃん】と呼んでいるし、学費からバイクをプレゼントしたり兄はお気に入りのようで介護とか甘えるならお前のお気に入りだけにゆえよ!って感じです。

正直死んでもなんとも思いません。うちはそんなレベルです。