※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hokke
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが授乳時に集中して飲まず、離乳食を始めるべきか悩んでいます。夜間はよく飲むが、昼間は授乳間隔が長い。離乳食を始めるサインでしょうか?

昨日で生後5ヶ月になりました。

まだ離乳食は始めてないのですが、ここ最近授乳間隔が4時間空いても集中して飲んでくれず片乳を少しチュパチュパしで終わります。
5〜6時間空けてお腹が空くまで待った方がいいのでしょうか?脱水も心配で、、

夜間などの眠くてまどろんでる時はよく飲むのですが、、

それかもう離乳食始めるサインなのでしょうか?

コメント

ずっぴ

うちの場合授乳間隔はそんなに長くないんですが、日中起きてる時は同じく片乳3〜5分で終わります😂
一応3〜4時間で泣きはするので吸わせますが、やっぱり飲む量が少なかったみたいで4ヶ月健診で体重の増え幅が落ちてました。なので5ヶ月2日で離乳食始めました😊

暑くなってくるし脱水心配ですよね。うちはそろそろ離乳食と一緒に麦茶の練習も始めて、あんまり母乳飲んでくれなかった時に飲ませられるようにしようかなと思ってます✊🏻

  • hokke

    hokke

    そうなんですね、離乳食進みはいいですか??
    うちも始めどきなのでしょうか、、💦

    麦茶はたまーに慣れさせる程度で(親の気分)スプーンであげてました!4ヶ月から使えるマグを購入したのですがまだ全然マグには慣れません😅

    • 5月20日
  • ずっぴ

    ずっぴ

    ぼちぼちですかね😂本やネットでよく見るような量の増やし方はできてないですが、嫌がらずにスプーンをはむはむしてくれてはいます✨
    うちもスプーンで始める予定でした!!

    • 5月20日
  • hokke

    hokke

    最初はやっぱそうですよね笑
    本はちなみに何を参考にされてますか?

    • 5月20日
  • ずっぴ

    ずっぴ

    買いに行けてないので、Kindleで「365日のフリージング離乳食」を見てました!でも最初だけ参考にして、あとは適当です笑

    • 5月20日
  • hokke

    hokke

    なるほど!子連れで本屋でじっくり選ぶってなかなか厳しいですよね💦でも、確かに本より手軽だし電子書籍のほうがアリですね!
    私も早速ダウンロードしてみます♪

    • 5月21日
はじめてのママリ

うちの子も最近、飲ませてもすぐ離してしまいます💦離乳食始める前からだったので、離乳食始めちゃいました!
授乳回数は何回ですか?
うちの子は5回でしたが病院からこれ以上は減らさないでね〜と言われましたよ!

  • hokke

    hokke

    もう始められたんですね!
    しっかり飲めてないのもカウントしたら6〜7回くらいです!

    ネットで調べてたら3〜4時間おきに授乳って出てくるので、4時間空いたらとりあえず咥えさせるようにはさせてるのですが、なかなか、、💦

    • 5月20日