※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠31週の逆子でお灸を試みていますが、方法が分からず困っています。火を使わないお灸を貼っているのですが、効果的な使い方や時間、横になるべきかなど教えていただけますか?

【逆子🤰セルフお灸していた方】

妊娠31w、逆子です🤰逆子体操してもなかなか治ってくれず、産院からお灸などもすすめられました。

火を使わない市販のお灸を買ってみたのですが...
逆子でセルフお灸されていた方、どのように行なっていましたか?🔥

三陰交をとりあえずあたためてみたのですが、何分くらい行なったり、その後横になったりしたほうがいいのかなど、分からないことがいっぱいで...💦(火を使わないお灸なので3時間くらい貼りっぱなしにもできるのですが💦)

アドバイスいただけたら助かります🙇‍♂️
よろしくお願いいたします🙏

コメント

りんご

マッサージの仕事しかしていない鍼灸マッサージ師です😅

火を使わないお灸という物を使わないのですが、基本的にツボの周りがほんわり赤くなったら辞め時です😊
おすすめのツボは、
左足三里→右三陰交→右至陰
の順番でしていくのが良いですよ😊
至陰は逆子のツボなので、左右どちらでも良いですが、右足にするならずっと右足に、左足にするならずっと左足にして下さい。
赤ちゃんがどっちに回れば良いのか分からなくなるので☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございました☺️調べてやってみたいと思います🔥

    • 5月23日