![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠前から生米が食べたくなります。妊娠後も同様で、貧血ではない。食べても体調は崩さず、食べるのは問題ないか不安。経験のある方いますか?
妊娠前からたまにあったのですが、生米を無性にそのまま食べたくなります…。
妊娠前はたまに食べていたのですが妊娠してからはお腹の子供の為にも我慢しなきゃと食べずにいました。
ですが妊娠してからの方が食べたくてたまりません…
ちなみに今みで食べてお腹を壊したり体調を崩したりした事はありません。
貧血なのかな?とも思いましたが検査しても貧血ではなかったです…。
今も食べたくてたまりません…
同じ様な方いませんか😭?
経験ある方我慢しましたか?
やはり食べるのは身体に悪いのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです…
宜しくお願いします🙇
- みー(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
生米を食べたいと思ったことはないですが、生米を食べることは消化に悪いです!加熱しないと消化しやすい栄養素にならないので、生米食べると消化不良でお腹壊します。ですが、今までお腹を壊したことがないのであれば大丈夫なのかな?と思います。毒ではないので、生米のせいでお腹の子に何かがある訳ではないと思います💡
みー
普通、食べたいと思う事なんてないですよね、、😂
今までは幸いお腹壊した事はないですが妊娠中は敏感なので壊してしまうかもしれないですよね…
毒ではなさそうとのことで少し安心しましたがこのまま生まれるまで我慢したいと思います😭
と言いつつ今も食べたい…笑
詳しくコメントして下さってありがとうございました!!