※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供たちがスーパーで騒いで喧嘩をしてしまい、その中で自分の子供がクラスメイトの親に叱られた場面について、どう思われるか気になっています。

いや〜最悪です。。。

やんちゃな年子の園児がいます。

なるべく普段は1人で買い物に行くのですが出先で帰りに寄ったので仕方なく2人を連れてスーパーへ
立ち乗りカートがないスーパーなので歩いてもらいました
(ある所はどちらか乗せて追いかけっこ阻止してます)

楽しそうにキャッキャしてて喧嘩よりマシかと思ってましたがうるさいので😅
ちょっとうるさいよ!スーパーでは静かにしてね🤫
からのいつの間にやら喧嘩が始まり
あっちが手出したこっちが先だの言い合いに
やーめーて!とまた宥めたら拗ねた1人が逃走😇
もう1人が追いかけ楽しくなっちゃった2人😇😇
私…プチン💢
〇〇(上の子)ー!待てー!止まれー!危ないよ!
確保して
スーパーは走っちゃダメ!危ない!と色々説得してたら
上の子が「ちょっと待って!〇〇ちゃんに似てる子がいる」と😇
え?っと振り向いたら同じクラスの大人しい女の子とそのパパママでした😇😇

お恥ずかしい💦💦
スーパーでクラスの子のママが子供に怒ってたらどう思いますか😅?
お疲れ〜🥹くらいですか?引かれたかしら💦💦

コメント

まめた

うちもよくあります〜お疲れ様✨としか思いません😊
むしろ、うちだけじゃない…と安心すらします🤣

ゆう

きちんと注意してるところを見られたなら、全然問題ないですよ😊大変だよね〜くらいだと思います👍

走り回ったりうるさい子を放置していたら、ドン引きですが😅

こまち

引きはしませんね!
大変そうだな〜くらいです😂

ママリ

おぉー、大変そうだねー、おつかれさまーくらいに思うかな!