

きなこもち
元保育士です!
保護者の方からのご厚意はありがたく受け取らせて頂く方針の園で、年に4回ほど差し入れなどをいただいたことがあります。
GW・お盆休み・年末年始などの連休明けに旅行などのお土産を頂いたり、私の産休前には花束や子どもとお揃いのタオルやキャラクター靴下などを下さったり、卒園式の時には花束や名前入りエプロンをいただきました。
きなこもち
元保育士です!
保護者の方からのご厚意はありがたく受け取らせて頂く方針の園で、年に4回ほど差し入れなどをいただいたことがあります。
GW・お盆休み・年末年始などの連休明けに旅行などのお土産を頂いたり、私の産休前には花束や子どもとお揃いのタオルやキャラクター靴下などを下さったり、卒園式の時には花束や名前入りエプロンをいただきました。
「保育士」に関する質問
みなさんなら①②どちらの園にしますか?! 通わせる子供の性格としては、頑固。天邪鬼、内弁慶。 やらされるのが嫌い。男の子。恥ずかしがり。お調子者。 環境の変化は苦手だが切り替えは早い。です。 ①の園 ・上の子が…
ちょっとかわいそうでしたかね? 2歳の子供を保育園に預けて普段は共働きです。 先日、子供の保育園で保育参加がありせっかくだから夫婦で休みを取り参加しました。 保育参加は給食前まででしたので、じゃあ夫とこういう…
保育士をされている方に質問です。 勤務時間以外に保育園以外で保護者と会ってしまったら嫌ですか? 私の通勤途中にいつも担任の先生とすれ違うのですが、はじめのうちは私の方から「おはようございます」と挨拶していま…
お仕事人気の質問ランキング
コメント