※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろうる
子育て・グッズ

生理中のワンオペの子供の風呂ってどうやってますか?😂浴槽入らないほうがいいのでしょうか?

生理中のワンオペの子供の風呂ってどうやってますか?😂
浴槽入らないほうがいいのでしょうか?

コメント

よち

私は気にせず普通に入ってます🤣出たことないです。
ママリでは結構気にされて入ってない方いますけどね😅

べき

私はとにかく量が多くて水圧程度じゃどうにもできないので、息子が3歳手前頃までは多い時は私はシャワーのみでした。つかまり立ちもできない間は私は息子もシャワー浴、つかまり立ちできるようになってある程度指示通るようになったらお湯浅く溜めて座らせて(目は絶対外さない)…って感じです。
3歳過ぎたらもう理解できるので説明して私は洗い場でシャワーのみ、息子ひとりで浴槽に使ってもらってます。

はじめてのママリ

出血多い時はシャワーのみで4日目くらいからは普通に一緒に温まってます!

なつみかん

気にせずやっていたのですが娘が私が出血してるのを見てとても怖がったので今はシャワーのみで入っています。

はじめてのママリ🔰

私は入ったり入らなかったりです!
入る時はガーゼお股に当ててます😂