※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
家事・料理

育児で疲れていて節約が難しい。いつ頃に普通の生活に戻れるか不安。

初めての育児で、ヘトヘトです。以前は食費気にして買い物してましたが、今はそんな余裕なく近くのスーパーで値段を気にせず買い物しています。そろそろ節約しなくてはと思いますが、そこまでの体力は戻っておらず、、。
いつぐらいになったら、以前のような生活に戻れるんだろう、、

コメント

🍊mikan🍊

うちは、もう育児優先でコープデリ利用してます!🥲重たいものもドア前まで持ってきてくれるし、助かってます✨

はじめてのママリ

分かります、もー日々赤ちゃん生かすだけでヘトヘトですよね。お疲れ様です!!!体力は母乳をやめたら、夜間授乳がなくなって私が昼寝しなくても何とかなってきました!

買い物に関しては、今だに、旦那が休みの日に子供預けてしかゆっくりできません。うちは共働きだから無理ですけど、幼稚園に行けばその間に買い物行けそうですね!子供が歩き出す前、首が座って抱っこ紐の間は比較的ゆっくり買い物できると思います!ただ歩き出すと怪獣になるので💦

普段頑張ってるから自分にご褒美❤️母乳だとお腹もすくし手軽に食べられるものがいいよね→子供に果物も食べさせたいよね→色々値上がりしてるししょうがない、と自分に甘々になり、以前のように食費管理できません😭
私も食費管理頑張ります😭