
コメント

退会ユーザー
気持ち分かります💦
私も1番上の子の時に支援センター全然行かず 久しぶりに行ったらもうママ同士仲良くなってて 前に仲良くしてたママさんも別のママさんとすごい仲良くなってて1人ポツーンでした 😅
なんだかちょっと場違い感が出てて辛かった😭
退会ユーザー
気持ち分かります💦
私も1番上の子の時に支援センター全然行かず 久しぶりに行ったらもうママ同士仲良くなってて 前に仲良くしてたママさんも別のママさんとすごい仲良くなってて1人ポツーンでした 😅
なんだかちょっと場違い感が出てて辛かった😭
「幼児教室」に関する質問
ご相談させてください。 現在3歳の娘がいます。 先日、幼児教室の体験に参加した際、先生から以下のような言葉をかけられました。 「〇〇ちゃんは、できる力があるのに自信がない。不安そうな表情をするのが非常にもっ…
フルタイムで働いて保育園預けてるママさん、 習い事はいつしてますか?✏️ 今は英語を平日17:30-18:00でしていて、 幼児教室(平日17:30-18:30)or(土9:00-10:00)行こうか迷ってます。 平日に幼児教室行く場合は、英語…
夫年収1200万 私320万 夫 家賃 150000 保育園 80000(うち37000は補助で返ってくる) スイミング 9000 私 光熱費 60000 保育園 30000(3月までは45000払ってました) 幼児教室 20000 スポーツ教室 10000 平日の食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yまま
場違い感つらいですよね😭
その後仲良いママ友できましたかー??