※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイムで働くママさんに質問です。習い事はいつ行っていますか?現在、平日17:30から英語を習っており、幼児教室に通うか迷っています。2歳から幼児教室を始める予定ですが、18:30までの習い事は子どもに負担でしょうか。帰宅後の生活リズムについてもお聞きしたいです。

フルタイムで働いて保育園預けてるママさん、
習い事はいつしてますか?✏️

今は英語を平日17:30-18:00でしていて、
幼児教室(平日17:30-18:30)or(土9:00-10:00)行こうか迷ってます。
平日に幼児教室行く場合は、英語を土曜日に変える予定です!

2歳になったら幼児教室をスタート予定ですが、
2歳で18:30まで習い事はかわいそうですか?🥲
帰宅は19:10くらいになって、
それから19:20-ごはん、20:00-おふろ
20:30-就寝くらいの予定かなぁって感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

6月から復帰予定ですが、3歳の息子は土曜日のお昼に英会話をしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    復帰頑張ってください☺️👍

    習い事一つの場合は、
    土曜日がありますが、二つ目行く時、
    平日の保育園終わりしかないですよね😂😂

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの職場の人で土曜日は習い事にしてて、朝から英会話でその後スイミングやってる人がいました!
    お勉強系が2つ続くと疲れちゃいそうな気もしますよね🥲

    英会話とスイミングとかだとまだマシなのかな〜と思ったりもします!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰 

平日遅くはしんどいと思うので(親子共に)
土曜日がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日の午前中に幼児教室で、
    平日の17:30-18:00は今まで通り英語が良さそうですかね…!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

シングル、フルタイムですが、15:30〜17:00でスイミング行ってました。

19:10帰宅で20:30就寝なんて現実的に可能なんでしょうか😅
今は習い事より親子の時間が大切な時期です。
習い事のために時間に追われてイライラして怒ってしまったりだと本末転倒だと思います。
英語なんて、いまからやる必要ないし。

私なら幼児教室を土曜の朝行って、終わったら公園とか遊びに行くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    英語教室は確かに、意味あるかなーと思いながらいかせてます笑笑
    まだ2ヶ月目ですが、、!

    英語はとりあえずお休みして、
    3歳くらいからするとして、
    2歳から土曜日の午前中の幼児教室だけにします!

    背中押してくれて?ありがとうございます😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、スイミングも3歳からしようかなと思ってまして、、
    やっぱりいいですか?☺️
    何歳からしてましたか!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身英語ができてアメリカ人に「アメリカのどこに住んでたの?」とか、「どうやってそんな自然な英語を覚えたの?」などなど言ってもらえる英語力です。
    実際は英語圏に行ったこともないのですが、大人になってから習得したものです。
    乳幼児期から始めて嫌いになってしまう子も沢山いてるし、早く始める必要ないと思っています。

    スイミング年少の時からだったと思います。
    何をもって「いい」「わるい」とするかによりますが、うちは小3に至るまで一度も嫌だと言ったことないし、他の子達より進級早いし、何より本人がとても楽しんでるみたいなのでやっていて良かったと思っています。

    • 5月22日
ママリ🔰

1歳半から土曜に幼児教室通ってました。3歳から土曜に英語もしてました。
どちらも運動系じゃないので2つ行っても疲れたりはなかったですよ☺️
私は遅い時間に焦ってバタバタするのが苦手なので、土曜日に親子でのんびり習い事楽しんでました😄