※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週目で悪阻が続き、体重も減少中。妊娠中に悪阻がいつまで続いたかについての経験を教えて欲しい。

3人目妊娠発覚からすでに10週目突入ですが、つわりが落ち着く気配が全くせず、ちょっとメンタルぼろぼろになってきました...

1人目 6〜14wごろまで 体重9kg減
2人目 検査薬前から吐き気あり16wごろまで 8kg減
3人目 5w〜 上2人の育児や家事、仕事もあるのでなんとか食べなきゃ飲まなきゃで耐えてますが、すでに3.4kg減ってきています。ケトンが出てるかはわかりませんが、排尿回数が減ったりとにかく何を口に入れても出てしまうので、嘔吐することで体力も奪われるし、きつくなってきました。
最後の妊娠になると思うので、なんとか乗り越えて妊婦生活楽しみたいと思ってはいるけど、そろそろ悪阻の終わりが見えて欲しいです😭

人によって違うのはわかっていますが、みなさん悪阻は何週ごろまでありましたか?😭

コメント

あい

悪阻めちゃくちゃしんどいですよね🥲

私は1人目と2人目は17wくらいまででしたが
3人目は同じく5w〜出産前日までありました😭
予定帝王切開でしたが前日の夜まで吐いていました、、、

上の子がいて悪阻耐えるのは本当にすごいことだと思います
早く悪阻が終わって最後の妊婦生活楽しめますように🙏🙏

はじめてのママリ🔰

1人目の時点で悪阻が酷い人は、毎回酷いって言いますよね💦
わたしも1人しか産んでませんが、8w~10wが特に酷くて、ケトン体も最悪状態で、即入院でした。
入院期間はとりあえず1週間(8w~9w)だけでしたが、12wまで続きました💦
出勤なんてその間、ゼロw

私の場合は、13wに入って悪阻がピタっと止まったので、参考にならないと思いますが、お気持ちはすごくわかります😣

しんどいと思いますが、これが最後!だと思って、乗り越えてやってください!!
お子さんが既に2人居て大変かもですが、無理なさらずに😣

わたしは2人目欲しいけど、旦那がもともと子ども嫌いなタイプで、2人目なんてとうてい無理な話です🙂‍↔️

陰ながら応援しています🫶🏻 ̖́-‬