※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が男性と飲みに行くのは悪い印象になりますか?周りからどう感じられるでしょうか?

皆さんならどう思いますか?

ママ友の事です。
ママ友は飲み会が唯一の1人時間。
飲みに行くのは女友達ともあるし、ママ友同士でもある。
回数は月1あるいは3ヶ月に1回とか。

そのママ友は昔からの男友達で凄く仲の良い方がいます。
独身時代はお互い彼氏彼女いても2人で飲みに行く仲。
本当に何もやらしいことはないです。
お互いに既婚者になり、2人で飲みに行くのはお互いのパートナー的には良いみたいですが嫌かなと思い誰かを誘って3人〜5人とかで行っていたそうです。
(1番は知り合いに会った時に誤解されるのがめんどくさい)

そんな中いつもいる女性メンバーが都合悪く当分参加出来なくて次来れるメンバーがその仲の良い男友達と同級生の男の人になります。

その3人で飲むそうですがママ友でそういう風に男性と飲みに行くのは悪い印象になりますか?
本人同士はそういう気はなくとも周りから見たらどう感じますか?

コメント

デイジー🌼

本人たちが良くて、ママ友の旦那さんもそれを良いと言ってるならなんとも思わないです😊!

ていと☆

3人だし、双方のパートナーが良いなら問題ないと思います。
でも私なら近所では会いたくないですねー

はじめてのママリ🔰

それぞれのパートナーが良いって言ってるなら、人の事だし何とも思わないです🤔 
ただ、何かあっても巻き込まれたくないので自分はノータッチでいたいですね。