

にこ
トントンで寝かせるのがいいですね。
泣いても我慢して寝かせるしかないので頑張るのみです!

はじめてのママリ🔰
娘は2歳になるタイミングでやめたのですが途中で泣いたら抱っこすると落ち着いたので抱っこして寝かせてました🥲おしゃぶりが本当にすごく大好きだったので、当分情緒不安定な日々が続きましたが1ヶ月くらいでおしゃぶりなしの生活にも慣れました!その後もたまに思い出して寂しくなってましたが、、😂
にこ
トントンで寝かせるのがいいですね。
泣いても我慢して寝かせるしかないので頑張るのみです!
はじめてのママリ🔰
娘は2歳になるタイミングでやめたのですが途中で泣いたら抱っこすると落ち着いたので抱っこして寝かせてました🥲おしゃぶりが本当にすごく大好きだったので、当分情緒不安定な日々が続きましたが1ヶ月くらいでおしゃぶりなしの生活にも慣れました!その後もたまに思い出して寂しくなってましたが、、😂
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月の子がいます、夫が平日でも休日でも私の疲労度は全く変わらないのに(むしろ平日の方が隙間時間に休めてラク、休日は夫が立てる物音で子どもが起きてしまったりして最悪)、夫がことあるごとに「育休取ろうか?…
8ヶ月の赤ちゃん、鼻水を止める薬って処方してもらえますか? 昨日から鼻水が出ています。熱はないです。 離乳食もミルクも変わらず食べて飲みます。 楽しく遊んでいるので家で様子見で大丈夫でしょうか? 上の子はコロ…
普段育児しないんだから旦那は口出ししないでほしい 仕事でいないから仕方ないとして、初めて離乳食食べてるところ見て完食したあとぐずりでした娘見て「もっと食べたいって!」「もっと!!」と何回も言ってきて、私は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント