
コメント

はじめてのママリ🔰
阪大病院で不育ではなくて、不妊で通っています。少し違っているのですが、すみません💦
不育の方はPGT-SRという先進医療があると聞いたことがあります。
曜日によって先生が変わりますが、とても話しやすいです。特に男の先生が相談やメリットデメリットなども親身になって話をしてくれます。
待ち時間は予約をしても1時間以上は待ちます。会計でも待ち時間があります。
はじめてのママリ🔰
阪大病院で不育ではなくて、不妊で通っています。少し違っているのですが、すみません💦
不育の方はPGT-SRという先進医療があると聞いたことがあります。
曜日によって先生が変わりますが、とても話しやすいです。特に男の先生が相談やメリットデメリットなども親身になって話をしてくれます。
待ち時間は予約をしても1時間以上は待ちます。会計でも待ち時間があります。
「妊活」に関する質問
厳しいお言葉やコメントはご遠慮下さい。 2人目妊活中です。 2歳差で欲しいねと夫婦で家族計画を立てていて約1年半妊活してきました。 毎回生理が来る度に期待しては落ち込んで、、中々授かることができません。 1年半の…
妊活頑張り過ぎて逆にストレスでうまくいきません💦 妊娠した方はどんなふうにソワソワ期を過ごしてましたか? 食べ物とか基礎体温とか気にしすぎもダメだけど、気にしなさ過ぎてもダメな気がするので、どんな心持…
卵管造影検査のタイミングについて 妊娠を希望している27歳です。 しっかりとタイミングをとったのはまだ1周期だけなのですが、卵管造影検査を試してみたいなと思っています。 その他のブライダルチェックや検査は何も…
妊活人気の質問ランキング
ままり
今通われてる方からの情報ありがたいです🙇♀️
先進医療今は締切になったと聞きました💦ありがとうございます。
話しやすいのですね!!
今通っている病院が話しにくくて転院先では話聞いてもらえるところがいいなぁと思っていました。
やはり大学病院なので待ち時間は長いですよね💦
半日がかりと聞いたのですが2時間いないぐらいで終わるのならがんばれそうです💪
はじめてのママリ🔰
前の病院は説明も何もなかったので、阪大病院は説明をしっかりしてくれるので有り難いです🙇🏻
待ち時間と会計の待ち時間も含めると2時間はかかると思います😂💦
火、水、木は午前中(9:00、9:30、10:00)で、
月、金は午前と午後(13:00、13:30、14:00、14:30)も予約できます。
上記の時間で通院が可能ですと、おススメできます🙇🏻💦
ままり
時間まで丁寧に記載して下さってありがとうございます😭✨️
阪大で決めようと思います😊
はじめてのママリ🔰
お互いに良い結果になるように
頑張りましょう〜💪💞
ままり
はい☺️お互い頑張りましょう〜✨️