
コメント

はじめてのままり
うちの娘も急に夜38.0以上でました。
病院へ行き検査したらパラインフルエンザ3型と診断されました。
インフルエンザと間違われやすいですが、全くの別ものです。今流行ってる風邪だそうです。
症状として咳、喉痛み、発熱だそうです。
何が原因なのか分かってお子さん早く治るといいですね😣
はじめてのままり
うちの娘も急に夜38.0以上でました。
病院へ行き検査したらパラインフルエンザ3型と診断されました。
インフルエンザと間違われやすいですが、全くの別ものです。今流行ってる風邪だそうです。
症状として咳、喉痛み、発熱だそうです。
何が原因なのか分かってお子さん早く治るといいですね😣
「小児科」に関する質問
3歳の娘が寝ている時に頭を撫でると髪の毛が固まっていることに気づき見てみると黄色く膿のようなものが出ていました。 ちゃんと見ようと髪の毛を触り動かすと痛くて泣いてしまったのでやめました😭 少し前に頭皮にかさぶ…
卒乳後の体重の減りについて同じような経験をされている方はいませんか?? 10ヶ月と少し経った頃に突然、息子の方から おっぱい拒否が始まりそのまま卒乳となりました。 体重が元々あまり増えが良くなく、 今でも7.6キ…
3週間、痰がらみの咳が続き(激しくはなく、熱もなかった) 悪化はしないけどよくもならないので今日小児科受診。 胸の音を聞いたあと、早く治した方がいいと抗生剤を出されました。 夜になって高熱が出て息も苦しそうで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パラインフルエンザって初めて聞きました💦
検査はどんなのして分かりましたか?
はじめてのままり
娘は2回パラインフルエンザになったことあるんですが、初めて聞いた時はインフルエンザと勘違いしたくらいでした!
パラインフルエンザは1〜4まであります。娘は2型と今回3型にかかりました。
2型の時は咳がひどくてクループになってしまいました。
検査はコロナやインフルエンザの検査のように鼻に綿棒を入れての検査です。ただパラインフルエンザの数値が出すことが出来ない小児科が多いらしいです😣
はじめてのママリ🔰
クループは怖いですね💦
少し調べてみましたが今時期は3型ってことなんですね!
検査でインフルでもコロナでもなかったら見逃されそうですね💦
症状としては当てはまる部分があるので明日朝小児科で診断つかなかったら聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
はじめてのままり
そうなんです!今は3型が流行ってるようです!
私もうつってしまいました😭
子供だけじゃなく大人も普通にかかってしまいますので要注意です😮💨😮💨
結果が分かるといいですね(´・_・`)
鼻の検査だからお子さんかわいそうですが検査頑張ってもらいたいですね😣✨
早く良くなりますように😌⭐️
はじめてのママリ🔰
検査はできませんでしたがおそらくパラインフルだろうと言われました💦
ありがとうございました😭✨