※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリーム
子育て・グッズ

夜のオムツ外しについてアドバイスをお願いします。5歳の長男はまだオムツをしており、夜はたっぷり濡れています。日中は2歳半でオムツを外せた娘との違いに悩んでいます。

夜のオムツについてです!

うちの長男5歳、まだオムツを履いて寝ます😭
そして朝、たっぷりオムツにしています😭

夜のオムツってどうやってとるのですかー?
ネットで検索すると
オムツが朝起きても濡れてない日が何日か続いたら始めどき。
と書いてあったのですが、そんな日くるんでしょうか?笑

日中のオムツは2歳半までにはとれていたと思いますが、
夜のオムツ外しに苦戦しています。

アドバイスをお願いします🙇‍♀️

ちなみに3歳の娘は、日中と夜、同時にオムツ卒業しました🤣兄妹によってこんなに違うのかと感じています🤣

コメント

ありす

朝まで濡れなくなったら取れますよ🙆‍♀️
うちも2人とも6歳までは夜オムツしてました🙆‍♀️
下の子に関しては今もオムツ履いてます😂
もう朝濡れて無いですが、本人が不安みたいでまだオムツがいいって言うので😂

ゆと

個人差ありますよね!😳


長女は年長になってとれましたが、今長女と同じ小2の子はまだ夜だけオムツしてたりします。

mizu

うちの5歳息子もまだ夜間はオムツです!
朝オムツが濡れていなかったことは生まれてから一度もなく、むしろパンパンの飽和状態です😅(かなり大きめのオムツなのに…)

うちの子は間違いなく夜尿症で、このまま自然に任せると多分中学生とかになってしまうので😅、小学校高学年(林間学校などある頃)には外れるように、この夏から治療を始める予定です!